
コメント

みみ
子供が小さい頃は物音に敏感だったので別室でしてましたが、最近は隣ですることも多々あります😂

ミッチー
リビングです~。
なんとなく、子供の横だと集中できなくて(笑)
-
Ma.
ご回答ありがとうございます♡
そうですよね…私もそうなりそうです😂- 4月23日

rabbit🐰
いつも別室です😄
子供が見えるとお母さんになってしまい、全く仲良しする気が起きなくなるので(笑)
-
Ma.
ご回答ありがとうございます♡
たしかに😳隣で泣かれた瞬間主人のこと突き飛ばして娘のところ行きそうです😂笑- 4月23日

アンナのオカン
毎度リビングのソファですが正直嫌です(笑)
-
Ma.
ご回答ありがとうございます♡
ソファだと腰とか痛くなりそうですね😨- 4月23日

♡miu.
子どもか産まれてからは
まだ数回しかしていませんが、
別室ですね〜〜
せっかく寝たのに
起こしてしまったら
可哀想ですし😣
-
Ma.
ご回答ありがとうございます♡
そうですよね…子供もいい迷惑ですよね😂やっぱり回数も減りますよね…。- 4月23日

ちるちる☆彡
起きないので同室ですww
-
Ma.
ご回答ありがとうございます♡
起きない子は起きないんですね😳
隣気になりませんか😂?- 4月23日
-
ちるちる☆彡
モゾモゾしだすと気になります…😂
でも旦那が御構いなしなので流されてます(~_~;)- 4月23日
-
Ma.
やっぱり気になりますよね😂私も気が気じゃなくなりそう…。
男の人ってやっぱそういう所無頓着ですね😂笑- 4月23日
Ma.
そうなんですね!隣にいるとソワソワしちゃいそうです😂🙌🏻笑
Ma.
ご回答ありがとうございます♡