※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達の心配をした方がいいということでしょうか?先日、保育園のお迎えに…

発達の心配をした方がいいということでしょうか?

先日、保育園のお迎えに行くと先生から
娘ちゃんはやってることを中断されたとき
(順番だから今は○○ちゃん、待ってね等)
パニックというか癇癪を起こす事が増えてきたと
お話しがありました。


言葉は多語文話しており
言葉が出ないから癇癪を起こしてるのではなく
やりたいことを止められた時に
ダメと感じるようで
あとで〜しようね、と言っても
耳に入らないみたいです。

この場合、
先生は発達を少し疑ってるかんじでしょうか?
それとも特に深い意味はなく園での様子を
そのまま伝えてくれてるのでしょうか?🥲  

お話をスムーズに聞ける時と
このようになるときの
波があるとのお話しでした💭

2歳11ヶ月の女の子です。

コメント

ヒー!!

パニックという言葉を出して説明してくるという事は、発達を少なからず疑っているのかなと思いました。
もうすぐ3歳でまだまだ分からない所ですが、癇癪を起こしている時の対処方法を知りたいという意味で、相談に行って結果を伝えて欲しいのかもしれないです😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり
    少なからず皆んなと違いますよって
    こちらに
    伝えてくれてる感じでしょうか?😮‍💨
    第一子でなかなかわからずで
    深く踏み込んで聞くべきなのか
    そーではないのか
    なかなかわからなかったので
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ママリ

はっきり発達に問題あるかもしれないということですか?と聞いてみていいかもしれないですね。

ハッキリ言ったらいけない園もあるようなので、もしその心配があるなら、私たちも発達の相談に行きたいのでと言えば教えてくれるんじゃないかな?とおといます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日帰りの対応をしてくれる
    先生が違うので
    また同じような事があれば
    聞いてみたいと思います💦

    • 2時間前
れな

保育士をしています。
日常の様子を伝えつつ、こんな時にはパニックになりませんか?とお家の様子も気になっているのではないかと思います。
お家では切り替えがなかなかできなかったり、泣いてしまうと長かったりと様子はどうですか?園の先生に園の様子を聞きつつ、家庭の様子を伝えていくと、解決するような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、
    切り替えがなかなか
    できないとは具体的に
    どんな感じでしょうか?
    無知ですみません😖
    出掛けるからおいでー、と
    名前を呼ぶと遊んでても
    きたりはします💦
    泣いても比較的抱っこすると
    泣き止んだり
    あと10数えたら終わりだよと
    言うとちゃんと終わりにしてくれることはあります🥺
    ただ最近自宅でも
    いや〜となる沸点?が
    早いです💭

    • 2時間前
  • れな

    れな

    これが欲しいやこれをするなど子どもの中で決まっていたら、なかなか他の提案をしても切り替えれなかったりなどでしょうか?保育士は常に集団での様子を見ているので、悪い意味ではないのですが、園の様子と家庭の様子では違うことがあります。園の先生に聞いてみるのが1番いいかもしれないですね☝️

    • 1時間前