![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の息子が最近機嫌が悪く、泣きやすい状況が続いています。具合は悪くないけれど、夕方になると抱っこを求めて泣きじゃくることが続いているそうです。原因が分からず悩んでいます。
息子がもうすぐ1歳半になるのですが、最近保育園から帰ってきた夕方くらいがピークで機嫌が悪く、何をするにも泣いて、今までお風呂大好きだったのに、ギャン泣きしたり、私が少しでも離れるとずっと抱っこ抱っこと泣きじゃくっています。
熱もなく具合悪い訳でもないし、眠いわけでもないのですが、ココ1週間くらいずっとで、悩んでいます💧
なにか分かりませんか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
お昼寝はちゃんとできてますか??
![寝不足ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝不足ママリ
同じようなことあった気がします🫠
多分、色々分かってきて日中寂しかったとか、ママに会えて嬉しいとか、きっと色んな気持ちなんじゃないかと思います😭
私も仕事から帰ってきてご飯の支度とか色々あるのにグズグズされてめっちゃイライラした事もありました。。反省😭
でもきっと甘えたいんだと思います。。そう思ってからは少し家の事が遅くなっても、少し落ち着くまで抱っこしたりテレビ見たりして、スキンシップをするようにしたら最近は落ち着きました😊
なかなか大変ですけども、頑張りましょう🥲
コメント