
2年間保育園で働き、ストレスで辞めて、カラオケ店で階段を上り下りして食事を提供する仕事をしている。週3~4日しか入れず、他の保育園から働かないかと声がかかり、妊活に集中するか悩んでいる。
2年間保育園で働いていたのですが、ストレスで耐えれなくなったので辞め。
4月からカラオケ店で働いています
仕事内容は階段を上り下りして食事を提供したり、掃除をしたりなどです。
時給は800円で週6日勤務を希望していたので社会保険にも入れて貰えることになったのですが。。
仕事を覚えるまでは日数を増やしてもらえず。。週3~4日しか入れてもらえません
なので掛け持ちをしようと思っていたやさき、
他の保育園から月10日で働かないかと声がかかりどうしようか悩んでいます
妊活に集中するには今の職場の方がいいのか。。
両方で働くのはどうかなと思ってみたりと悩んでいます
- なぁうぃ
コメント

ひろまま
ストレスにならなければ…楽しく働けるのであれば両方でも良いと思います。
私は責任者をしてたり、会社への不満などもあり、それが原因で授かれませんでしたので、半年休職しました。
が、同じ立場で授かれた人もいるので、わかりませんね😅
なぁうぃ
答えてくださってありがとうございます☆
やはりストレスになるのが1番よくないですよね。
今は妊活を優先に考えてストレスなく働いていた方がいいのかもですよね