※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごっち
家族・旦那

義父の還暦祝いで、旦那と小姑が計画中。私は行きたくない。元家族だけでの会がいい。

義父が還暦なので何かしようと旦那と旦那妹たち(小姑)が計画してるそうです。仮に食事会などになった際は、嫁である私が行かないのはNGですかね?
私の父母の時は旦那は来てないし、旦那も小姑たちも配偶者不参加、元家族水入らずでやってほしいなーと思います。子供たちも小さいし、他人がいたら気を使うだろうし。
まぁ正直、行きたくないだけなんですけどね~😋

コメント

deleted user

旦那が義父の誕生日も年齢も覚えてなくて、いつの間にか還暦すぎてました😂

孫も一緒に祝ってくれたら義父さんも嬉しいと思いますが、全然無理する必要ないと思います!
行かなくても、孫からということで贈り物だけは準備した方がいいかなと思いました🥺

  • たまごっち

    たまごっち

    孫からプレゼント、それならできそうです!
    旦那には、子供たちだけでやってほしいとは伝えましたがどうなることやら、、。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

誘われていかないのはNG
誘われない、もしくは家族水入らずでやりたいと言われればOKとおもいます!😋

  • たまごっち

    たまごっち

    特に誘われてないです!全然こちらに情報くれないので、、。笑
    水入らずでやってほしい~!!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私は行かなかったです。妊娠中だったのもありますが、家族だけでしたらいいって思ってたので義理の弟は行ったみたいですけど。

  • たまごっち

    たまごっち

    同じ方がおられて嬉しいです。
    義理弟ってことは、旦那さんの妹さんの旦那さんですか?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。まぁ向こうは一才の男の子もいたし、家も近かったので行ったのかもしれませんが😅
    家族だけの方が気を遣わなくて良い気がしますけどね〜🤣

    • 10月1日