![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が風邪で保育園を休んだ際、連絡はアプリで行いましたが、保育士からの対応が少し寂しかったと感じています。保育士の忙しさを理解しつつも、気持ちを共有したいと思っています。
保育園にいってる息子がいます。
保育園への連絡は、コドモン(アプリ)などを使っていたら基本そちらにですか?
先週火曜日から(月曜日は祝日)金曜日まで風邪でお休みしました。
熱はなく、咳と鼻水。病院にいき風邪とのこと。
火曜、水曜、木曜とコドモンで子供の体調をお知らせ、金曜日は元々私がお休みのため木曜に金曜日のお休みも伝えました。
土曜日保育園に久々に登園、玄関にいた先生からはあいさつだけで、先生たちのお部屋にいた担任の先生も目は合ったのですが出てくることはなく…
まるまる1週間保育園に行ってなかったので、久しぶりですねとか、体調どうですか?など聞かれるかと思いきや何も聞かれませんでした。
夜に咳き込み嘔吐したのですが言おうか言わないか悩み、結局直接伝えずコドモンで伝えたのですが、登園後にアプリで伝えるのって後出しな感じがして微妙な気持ちになってしまいました。
批評ではないのですが、正直聞かれないことに少し寂しくも思ったり…
保育士さん達は忙しいでしょうし、アプリを上手く活用して効率よくやらなくちゃいけないのは理解してます、
誰かに聞いてほしくてかきました😃
- ぴょん(5歳2ヶ月)
![Naaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Naaa
基本的にコドモンで送ります!
様子とかも一応書いてます!
でも休み明けに登園すると
担任の先生が出てきて
体調どうですかー?と聞いて
くれますよ🤗🤗
一言あっても良いですよね!
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
お変わりないですかー?とかなら聞かれますがあんまり朝は先生と話さないです!
別に夜咳き込み嘔吐の事は言わなくてもいいんじゃないかなと思います💦
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
うちの子の保育園もコドモンを使っていて、連絡は基本コドモンです!
1週間お休みした状況だったら、一言かけてくれるかなと思いますよね…
うちの子の保育園では休み明けだったら、担任の先生じゃなくても大体一言声かけてくれます!
なので、連絡手段がアプリだからというより、その保育園の雰囲気や担任の先生の人柄だと思います💦
コメント