※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高崎市の学童についての情報を知りたいです。どこから情報を入手していますか?具体的には、料金や時間が知りたいです。

群馬県 高崎市

学童について調べたいのですが、
なかなか情報が出てきません。
高崎市の方、どこから情報入手してますか??

具体的には、学童の料金や時間を知りたいです。

コメント

Ⓜ️mama

違う市ですが就学時健診で資料貰いました。後は市役所のホームページとかにもどこがどの学校とか載ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    料金関係は載ってなくて、、
    説明会待つしかなさそうですね。

    • 10月2日
こまま

希望の学童に直接聞くのは駄目ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明会に来てください。とのことで、事前に情報もらえませんでした。

    • 10月2日
  • こまま

    こまま

    厳しいんですね💦
    ちなみに私は前橋なのであまり参考にならないと思いますが¥10,000で18時半までです。

    • 10月2日
のんのん

学童は小学校によって値段が違います。
でもだいたい一万円位です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校によるんですね。
    民間も含め決めたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月6日
初めてのママリ🔰

学校によって違うかもしれませんが、14000円から夏休み18000円位で19時まででした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園とは異なり、やはり高くなるんですね😭
    教えてくださりありがとうございます!

    • 10月11日