※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん🔰
子育て・グッズ

奈良県北葛城郡広陵町の保育園情報を教えてください。 来年度、一歳児クラスで入園予定です。 広陵南保育園が閉園するため、他の検討が必要か悩んでいます。 町内の保育園、子ども園の情報を知りたいです。

奈良県北葛城郡広陵町の保育園情報教えてくださいm(__)m!!
来年度から一歳児クラスで入園予定です!
広陵南保育園が1番近いのですが、令和8年度までで閉園するとのことで、他も検討した方がいいのかなと悩んでます。
町内の保育園、子ども園の情報なんでも良いので知ってる方いらっしゃったら教えて欲しいです💦!

コメント

りなりな

真美ヶ丘の保育園に通わせているものです。先生達もすごく熱心で環境はいい方かな?と思っています。上の子が自閉症で大変ですが、この園に3歳の時に転園してきてからは先生が熱心に色々教えてくれたおかげで今できることが沢山増えました。なかなか外れなかったオムツも外れるようになりここの園の先生にはとっても感謝しています。
ですが、2年後に地域の保育園が全て合併されるようで…
下の子が年長さんになった時には今の園ではなく合併先にいかないといけないようです💦
合併先では今までの先生は居ないので不安ですね…
年長まで同じ保育園、見知った先生をお考えでしたら広陵でも真美ヶ丘周辺の保育園はあまりおすすめできないです💦

  • あーちゃん🔰

    あーちゃん🔰

    回答ありがとうございます!!!
    真美ケ丘は素敵な園なんですね😄!!
    でもそちらも合併になるんですね…
    順番にこども園に移行していくということなのでしょうね。

    いくつか見学に行ったのですが、どこも良さそうな雰囲気なので余計に迷ってしまいます…😂
    正直見学だけで合う合わないは分からないですね💦

    合併して先生や施設が変わることになったとしても、園の友達も一緒に合併先に行くと思えば、そんなに怯える必要ないのか…
    年長まで同じ園で過ごすことを優先して、小学校に上がるときに知らない子が多くなってしまう方がしんどいのか…
    色々と考えては答えが中々出ない状況です😭😭

    回答していただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

はじめまして🙇🏻‍♀️
私も来年度から一歳児クラスで娘を入園予定のものです。
2月頃に広陵町に引越し予定なので、土地勘もなく、かなり迷いました。
質問者様と同じく1番近いのが広陵南保育園だったので見学に行き、先日第一希望で申込してきました!
閉園の不安もありますが、母子共に初めての保育園なのでこじんまりとした規模の保育園が園生活の慣れには最適かなと決めました!
また、近所のお友だちもできれば嬉しいなという思いもありました。
質問者様のどこも良い雰囲気だっというのが安心しました!合併しても大丈夫なのかな、、と🥹

  • あーちゃん🔰

    あーちゃん🔰

    回答ありがとうございます!
    私も同じくらいの時期に橿原市から引越し予定です😂!
    そして私も広陵南を第一希望で申込してきました!
    子供達ののびのび遊んでる感じが素敵でしたよね☺️✨
    お互い希望の園に通えますように🥺🥺!!!
    無事一緒の園になれたらよろしくお願いします🙇‍♀️
    そしてご近所さんっぽいので、よろしくお願いします😆😆

    • 10月27日