
ママ友作りたいがコミュ障。他ママとの距離感に悩み。公園で親子と仲良し。他ママ同士が突然仲良くなり、不思議に感じる。
皆さんいつどうやってママ友作ってるんですか😂
私はコミュ障ですが子供の為ならママ友を作りたいしLINE交換して仲良くなりたいです😂
けどママさんのタイプに合わせて距離感を決めて気をつけています。
話してみて当たり障りのない世間話どまりならそれ以上は踏み込みません。
LINE交換も相手から聞かれなきゃ私からも聞きません。
保育園お迎えのあと公園が溜まり場になってるんですが、ウチとAちゃんBちゃん親子が良く集まります。子供同士も3人仲良いです。
AとBのママは積極タイプじゃないので、当たり障りのない質問するのもいつも私からだし向こうから話振ってくるのも少ないからLINE交換するまでにもいかないです。
なのに最近、A親子B親子が家を行き来して遊んでたことを知りました(笑)
びっくりしました。いつのまに?😂
2人ともママ友とは深くなりたくないタイプじゃないの?
どちらから連絡先きいたの?
私はLINE交換してもないのにそこは繋がってるのね!w
って若干モヤモヤしてます。
とかとか、あとは、お迎えのあといつもササッと誰とも話さず帰るママさんが、いつの間にか他のママとよく話して仲良い姿を見かけたり。
いつもスグ帰るのにいつ話すタイミングが合って仲良くなってんの?!
不思議です😂😅😅
- ぷぷり(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月)

みかん
保育園ママって不思議ですよねー。
うちは第二子以降の方が多かったので、すでに友達!って感じでした😅

なの
家から近い保育園に通ってると外出先で園の子に会ったりすることありますよ☺️
大きめの公園にいたりとか!
以前有料遊び場で1番仲良しのお友達がいて一緒に遊んでくれそうだなって思ったので後日園で会った時に連絡先聞きました〜!

はじめてのママリ🔰
外出先でたまたま会って、そのまま公園で遊んだりなどもあるので、園の外でのきっかけで仲良くなってる人も結構いると思います!

moony mama
行事の時に、顔合わせてちょこちょこお話しするようになり。写真撮ったから送りたいんだけど…とLINE交換したりですね。
あまり深く考えずに距離詰めてみて、縮まらなそうなら無理しないし、縮まったら仲良くなる感じでした。
-
ぷぷり
写真撮ったから送りたい。いいですね😆
コミュ障だから深く考えて空回りしちゃいます😅- 10月1日
コメント