![shiiin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
回覧板の日付について、お隣さんが受け取った日を書いているため、2、3日前の日付が書かれていて気になる。直接お宅に言うべきか悩んでいます。
回覧板の日付について
今住んでいる地区では少なくとも月1、多くて2週に1回くらい回覧板が回ってきます。
私は回ってきたその日のうちに回してますがお隣さんが回した日ではなく受け取った日を書いているようで、うちのポストに入ってる日の2、3日前の日付を書いています。
私が止めているわけじゃないのにいつも私が2、3日止めているようでモヤモヤして班長さんに言ったのですが、誰も苦情とか言ってないし気にしなくていいよと言われました。
でも気になります。
この地区は全て戸建てなのでどのお宅ともこの先何十年とお付き合いがあると思いますが、子供が同い年のお宅に直接いうべきでしょうか??
言って拗れるのも嫌ですが、この先何十年も回覧板を見るたびにモヤモヤするのも嫌で…
どうしたらいいでしょう😞
- shiiin(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![たろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろー
モヤモヤするなら、お隣さんの日付けを修正テープで消して受け取った日を書き直すかもしれません🥹
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
その日付は受け取った日ではなく回した日を書くのですかね?
私のところは閲覧した日を書くのでまたちょっと違うのですが、
お隣さんに回す日を書くみたいですよと伝えてみてはどうですか?🤔
-
shiiin
班長さんに、こういうことがありましたと相談した時に「それは嫌だよね」と言われたので回した日で合っていると思います😣
「そういえば回覧板、回した日を書くみたいです!」と暗くならないようなるべく明るく言ったら嫌な気持ちにさせずにその場を終われますかね😮??- 9月30日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
そもそもの日付を書くところに受け取った日なのか、読んだ日なのか、次のお宅に回した日なのか、は書いてありますか?
ないのだとしたら考え方がちがうかもだし、もしあったとしたら隣人がわざとでしか、、、と思いますが🤣
フォーマットを作っている方に許可を得て文章をついかするなり強調するなりしたらどうですか?🥹
shiiin
本当ですか?!
私も何度も書き換えたいと思ったのですが、次回ってきた時に私がやったってお隣さんにバレると思って怖くてできたことがないんです😂
たろー
お隣さんに何か言われたら、
いつも日付けがずれていたので、玄関へ届いていた日に書き直しておきましたよ😊って、爽やかに言えば大丈夫だと思います❣️
shiiin
わー!なるほどです😳!!
何事も言い方次第ですよね!
なるべく明るく、爽やかに相手の気分を害さないように言えばきっと拗れないですよね😳