![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子育てに無関心でタバコの問題もあり、離婚を考えています。結婚式も嫌だと感じています。どうしたらいいでしょうか?
あー愚痴らせてください。
私は旦那のことが好きなのか嫌いなのかわかりません...。
普段は優しくお願いした事も文句言わずにしてくれる、何かをすればありがとうとお礼を言う。家にはまっすぐ帰り子どもたちと遊んでくれるいいパパだと思います。
しかし産後の恨みは一生と、
産後3ヶ月、突発性難聴になったりとてつもなく体調も悪い中必死で赤ちゃんの面倒を見てた時
旦那側の親戚が遊びにき朝までどんちゃん騒ぎをしました。まあ、それはいいんです。
しかし朝起きたらダイニングテーブルの上にはタバコの吸い殻があちこち無造作に捨ててあり空き缶は転がりお菓子は食べっぱなし...。小さな赤ちゃんと2歳の子がいるので
慌てて片付けました。
それまでも何度もタバコは必ず換気扇の下で吸い殻を子どもが食べないよう高いところに置いておいてと散々注意しましたが治りませんでした。
ダイニングで吸うなって言うたやろ!と怒ると、お前だって赤ちゃんに塗るローションの蓋開きっぱなしにしてたりするだろが!!!と違う展開で逆ギレされ、言い返す間もなく寒空の下追い出されました。はい、普通にあり得ません。
ヒルロイド開けっぱなしは私が悪いですがお風呂から出てきてバタバタ着替えをさせて2人目を迎えに行ってとしてる時です。
ですがタバコはまた話が違います。新築の家でIQOSだからといってみんなが食事をするところに直で吸い殻を捨てるような一族、ま、じ、で、嫌いです。
追い出して鍵も変えられこの時本当離婚してやろうと思い離婚届けを持って帰り鍵が変えられていたので警察を呼んで義両親共に呼び出しました。あー思い返すと腹立ってきました。
離婚一択、子どもの命にかかわるような事を平気でできる身内とこれから関われません。自分の子どもたちに同じことをされたら許せますか?しかも産後ですよ。私。
どう言うふうにお育てになりましたか?追い出したあと気持ちよく酒飲んでますってSNSにもあがってました。私がいない方がいいんですよね!といい離婚届を渡しました。
義母は泣いて土下座、義父も謝れと同じく謝罪。旦那も土下座をし僕が間違ってましたと言いましたが、なんかキモいなこいつと思いそこから冷めてしまいました...。
タバコ食えよ、食ったら子供の気持ちわかるから食えよって言いましたが食べなかったのでそれも腹立ちます、
ですが持病もあり今1人で子育てしていく自信もなく一緒にいます。
浮気もしないし酒以外いい人だと思いますが、ふとこの件が頭によぎって腹立って仕方ないです。
結婚式をしておらず写真だけ撮ろうと約束してましたがこいつと撮るのは嫌だなと思い、友人とソロウエディングをとろうかなと思ってます。お前と撮っても未来なんぞないわ!!!!と
すいません長々と...旦那さんの許せないこととかありますか?今入院中で子供達に会えずイライラが募りこの場をおかりして吐き出させていただきました!
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
やばすぎですね😭😭
そもそもなんですけど、たばこ吸ってる人とは私多分結婚できません。百歩譲って、吸ってたとしても辞めて言って辞めれないなら無理です。たばこってそもそもが吸ってる自分以外にも有害という時点で奥さんと子どもの前で吸うというのが理解できないのです😭
読んでいて未来なんぞないと私も思います😂逆ギレポイントもやばいし外に追い出すもやばいし鍵変えるは狂気ですね。朝までどんちゃんする親戚もやばいです。やばい親からはやばい奴が育つんですかね🥹
酒とタバコ辞めてくれたらいいですね、、酒が原因で変わるヤツはまずヤバいやつです。酒飲まなきゃいい人なら酒飲むな、それだけですよね。
私も言い合いになることはありますが、お互い普段から怒りたくないので話し合いします。話し合いが出来なくなったら終わりだなと思います。できてるうちは何があっても多分大丈夫かなと、、😅
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
本当に失いたくなかったら相手の言うこと守るはずなんですが、言うことが出来なかったなら捨てて良いと思います😊💦
コメント