※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦夫の祖父が亡くなった場合、1万円で十分ですか?新婚で、夫1万、私1万包むべきでしょうか?連名はおかしいですか?

旦那の母方の祖父が亡くなった場合、1万で十分ですか?
旦那の名前で、中に私の名前も連名で書くのはおかしいですか?

旦那1万、私1万包むべきでしょうか?
ちなみに新婚です。

コメント

       チョッピー

旦那さんの名前で良いと思いますが…
どれくらいの距離で旦那さんがどれくらいの頻度でお世話になっていたかにもよりますが一万ではすまないかなと…
まずは同じ立場の親族に連絡で金額を合わせるのと、連名で献花をだしたりするのでそのお金も。
食事も出ると思うので夫婦は最低でも+1万
その後も49日法要
納骨の時も又香典が必要かなと

  • ママリ

    ママリ

    祖父なので旦那はかなりお世話なってた方だと思います。
    私は1月に入籍して、おじい様が施設に入ってて自宅に帰ることから今年ゴールデンウィークに結婚のご挨拶をして、今月頭にがんがわかりお亡くなりになられ、私はそのゴールデンウィークの1度の面識しかありません。話したのも入籍させて頂きましたとの一言のみ。

    面識があったことから葬儀や通夜行きましたが、御香典は旦那名義で1万、中に連名で私の名前も旦那が記載しました。

    来月は49日あるので、調べてたら御香典も必要と書いてあって、旦那は必要ないやろ とか言ってましたが、私はいるんじゃないかな?と思ってます…
    私は関係性はないに等しいですが、一応親族になるのでちゃんとしとかなきゃなと思って…

    • 16時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    49日も食事が出るところがほとんどなのと、お坊さんに御経あげるのでお金は皆持ってきますよ〜又お供え物とかもプラスで持っていったりする方もいます。
    旦那さんがお世話になっているなら、お嫁さんがあまりお付き合いなくてもしっかり出しますよ🍀

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    割り切れる額はダメだと聞いたことがあり、旦那から見て祖父にあたるので1万が相場だと思ってました。

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かに葬儀、通夜とかなりお食事ありました😂

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    自分は24で、葬儀経験なく親族はキリストがほとんどで母は宗教が大っ嫌いで神社すら嫌いなので、行ったことがなく、知識が何もありません😢
    旦那旦那、わたしはわたし持つほうが普通なんでしょうか?
    ご迷惑でなければ色々教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 16時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    そしたら、ちょっと少なかったかなって思ったら、次回しっかり入れておいたら良いと思います。そして義親に一言経験不足で1人分の気持ちで入れてしまったので💧みたいに伝えておいたら良いかと💦
    次回の49日は3万ですかね…


    又そういう機会がきたら、次は二万でも五千円冊2枚+1万円冊入れたら良いと思います。

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    私事ですが今回初婚なので未婚でこども産み、連れ子結婚で初の通夜と葬儀で知らない遠い親族の方もいっぱい来られて、葬儀の知識もなければ気疲れしてしまい大変でした…

    49日はどのくらいの規模でされるのかが分からずもう息が詰まります😧

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    たくさんありがとうございます😭

    • 16時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    いえいえ〜旦那さんと親族の交際費はしっかりまずは話し合いされたら良いと思います。
    ウチは夫の親族の交際費は夫が全て家族分持ちます😅
    私は私の親族分を持ってます。これは結婚式でご祝儀をもらって結婚式代は夫がもってくれ、ご祝儀は各々の親族友人分を夫が渡してくれ、ご祝儀=これからお付き合いしていきましょうってお金だから取っておいてそこから交際費に充てて欲しいと夫に言われたのでそうなってます〜

    でも、お財布一緒の方は家計費から積立で出す方もいますし、その家庭での話し合いが大切かと。

    • 16時間前
  •        チョッピー

    チョッピー

    又、お子さん居られてそういう場に出るってプレッシャーもあればご親族達にも立ち振舞も皆に見られますものね。お疲れ様です。

    まずはお子さんやご自身を嫌な感じでなく受け入れてくださったんですよね!?
    そしたら、義母にくっついて、宗教が違うのでわからないので教えて貰えますか…スミマセン…ってなんでも聞いたら良いと思いますよ。そういう娘(嫁)さんなら可愛く思ってもらえると思うので🍀😊

    • 15時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうです。
    すぐ受け入れてくださいました🥹

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    それと実母の御香典についてなんですが、実母に旦那の祖父が亡くなったから通夜と葬儀行く事になったとLINEでいうと、香典のこと母から話してきてお会いした事ないし母からしたら旦那の祖父は遠い方に当たるから包まない、あと仮にうちの親族が亡くなったとしてもうちはしてないからしなくていいっていいなさいと言われました。

    私からしたら結婚して親族にあたるのに、なんか突き放された感あって寂しかったです…

    母の言い分も分かるんですが、普通しないのかなと思っちゃいました。

    それからもうちょっと距離空いてLINEもそれ以来しなくなって、49日も来月に控えてるのでまた声掛けるのいいと思いますか?
    金せびるみたいでやめといた方がいいですかね?

    • 14時間前
  • ママリ

    ママリ

    旦那の地元と私の地元が県外で、お互いの両親が会ったのも両家顔合わせの1度のみで、お互いが親交あるわけではないです😭

    • 14時間前
       チョッピー

お母さんとは仲が悪いのでしょうか?
とりあえず、大切な時には電話をしたほうが良いですね。そして自分の意志を伝えましょう〜まぁ、相談みたいにして、出さなくて大丈夫かなぁ?みたいな〜

お母さん自体は出されても出さなくても大丈夫そうで、気を使うから出さないのかなもあるので…
これが義父とか義母が亡くなられたら出さないわけにはいかないと思います。なので…そこまでお母さんの事は気にされなくても〜

あと、義親には、ちょっと前になったら連絡して詳細確認し、時間より少し早く行ってお茶出しとかあればお手伝いをされたら良いと思います。あと、お祖父様に日持ちするお供え物を少し用意して、うちの母からお返しとか気を使うのでお香典は出さないので気持ちだけ〜と渡しても良いかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 4時間前