
コメント

空色のーと
お子さん上2人がお食事をされることを考えると、15かな?って気がします💦

ママリ
7万以上かなと思いました!
-
3人のママ
ありがとうございます😊
7万以上でいいんですか!?
キリよく10万ならいいですかね😌- 9月29日
-
ママリ
最低でも、です!
夫婦5万、お子様がご飯食べるとして5000円×3で1.5万
合わせて6.5万
キリよく7万
お祝いの気持ちは別にして、最低限7万円包めば、新郎新婦にとって赤字にはならないです!- 9月30日
-
3人のママ
最低でもですね🤣
10万包めばお祝い分くらいはありそうですね😌
10万にします😌
ありがとうございます😊- 9月30日

はじめてのママリ🔰
難しいですよね💦
8万かな?
ご夫妻が6万、5歳のお子様はコース料理が恐らく1万、2歳と1歳のお子様は5千円くらいかな?
不安でしたらその他プラスでほんのプレゼントがあればよいかと
ご両親に相談してみるといいかもです。
食事するとしてもまだ小さなお子様なので💦
-
3人のママ
ありがとうございます😊
お食事代ってやっぱり高いんですね😳結婚式挙げたことないのでわからなくて😅
もう結婚して6年経ってからの結婚式なので今更プレゼントってのもなんかなぁって思ってて🥲
だったら現金で…って思ったのですが15だと相手が気遣うかなあって思ったり…て10だと少ないかなぁって悩んでます🥲
両親はすぐベラベラ話すので御祝儀の話なんてしたら姉の耳に入ってしまいます😐なのでこちらで相談させてもらいました😌- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
八万円は末広がりで縁起がいいので☺️
10万円にされたんですね✨
無事解決されて良かったです♪- 9月30日
-
3人のママ
8万が縁起いいんですね😳
ありがとうございます😊- 9月30日

はじめてのママリ🔰
私も8万くらいかなーと思います😊
-
3人のママ
8万でいいんですね😳
ありがとうございます😊- 9月29日

3kidsママ
お子様メニューもほとんど食べない年齢がお2人なので、8~10万かなって思います✨2歳って偏食の時期でお料理をどうするか難しいですよね💦
-
3人のママ
ありがとうございます😊
10万包みます𓂃 💸
それがなぜかありがたいことにうちの子偏食とかあんまりなくて、、、めっちゃ食べるんです😮💨スーパーとかに売ってる大人用のお弁当ペロリです🫨
唯一苦手なのはプリン🍮です🤣
人生損してますよね🤣- 9月29日
3人のママ
ありがとうございます😊
やっぱり15くらいですよね、、、🥲高いですねぇ😂