※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

1歳9カ月の男の子がイヤイヤ期で泣いて騒ぐ。親の都合でダメと言ってもいい?どう対応しているか教えてください。

今1歳9カ月の男の子がいます。
イヤイヤ期で、やりたいことができないと泣いて騒ぎます。
できるだけ、私の都合では言わないようにしているのですが、全てに対応してあげることができません。
親の都合でダメって言ってもいいのでしょうか?
みなさんはどうしていますか?

コメント

ゆめ20

私は危ないこと以外は一緒にやってみようって言ってからやらせます
できたらテンションあげて褒めます( ´ω` )/

  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます。
    自分でやりたい。
    ではなくて、
    雨でも外に遊びに行きたい。
    夜中でも外に遊びに行きたい。
    ご飯作らなきゃならないなか、膝にのせてほしい。
    朝保育園行く時にベビーカーに乗りたくない。
    歩いて行く予定の場所なのに、自転車に乗せろ。
    帰らなきゃいけない時間なのに、帰りたくない。
    などなどです。

    • 4月22日
  • ゆめ20

    ゆめ20

    雨ならカッパ着せて遊びに連れてきます
    濡れたら着替えさせればいいって気楽に

    夜中はねんねの時間だよーって言います
    メリハリは必要なので

    ご飯ん時は泣いてても放置します
    家族が明日も元気でいられるように
    作らなきゃですから!

    ベビーカーに乗りたくなくても
    私は無理矢理載せます
    人の目気にしてたら生活できません

    自転車に乗りたい時は
    歌いながら、抱っこしながら、変なリズムで笑わせながら歩きます( ´ω` )/

    簡単な事じゃないし、疲れるし、イライラするけど
    それはママもお子様もお互い様
    2人目を妊娠中だと余計辛いですよね😰😱

    • 4月22日
  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます。
    遅くなってすみません。
    これを書いた時は本当にイライラしてしまい、ダメでした😣
    気持ち切り替えて、向き合っていこうと思います。
    ありがとうございます

    • 4月26日
epl

お腹、大きくなってきていて私よりもきっと大変なんだと思います。できる範囲でいいと思いますよ~
私がイヤイヤされるくらいなら笑顔がみたい!とおもってしまい、甘やかしすぎているだけかもしれません(^-^;
もし言葉がわかってそうなら今日はだめだけど、明日ね!と約束をして、次の日には昨日約束したから今日はお散歩しようね!昨日はよく我慢したねと誉めたりを繰り返していたら本人もイヤイヤしなくてもすむんだと少しイヤイヤが軽くなってきました!

  • はるママ

    はるママ

    お返しするの遅くなってしまいました。すみません。
    コメントありがとうございます。
    出来るだけ笑顔でいてくれたらと思っているのですが、ダメですね。
    日にちが経ったら落ち着きました。
    また気持ち切り替えて頑張ります!
    ありがとうございます。

    • 4月26日
  • epl

    epl

    ベストアンサーありがとうございます♪
    二人目でてきたら上の子は甘えたい時期なのに我慢してもらうことが増えると思うので、今は甘えさせちゃってます(^^)
    出産近くなったら次はあかちゃんの番だからね~なんていってみようかな、、、とも思ってます(^-^;
    うちもイヤイヤ真っ最中で大変なことも多いですがやっぱり甘えたいのかなってすごく感じてます。いつか終わると思うので気長に気楽にいきましょう(*^^*)

    • 4月26日
epl

すごく状況が似てたので思わずコメントしました。うちも同じ感じでしたよ~今は気長に付き合うようにしてます。保育園の送り迎えの時も歩いていったり、ベビーカーの時もありました。1ヶ月半は続いてたと思います。もちろん帰りの散歩も20-30分は余裕でかかってました。お迎えが6時頃になる上、旦那は帰りが遅くいないので夕飯作りもお風呂もひとりできつかったですが。忙しいかったけど、私とのお散歩が楽しいみたいで最後はご機嫌になってご飯を楽しみに帰る感じで私も嬉しくなりました!行き帰りのお散歩はだいぶ減ったけどいまだに続いてて3ヶ月くらいたつかなぁ。たぶん体力がある子なんでしょうね!うちは今だけ!と思って晴れてれば10時くらいでも寝れなそうなときはお散歩連れてっちゃいます。雨の日はマンションの階段をひたすら往復させてますよ~
特に二人目妊娠してから、日はたってないですがわかる直前くらいからすんごく甘えん坊になりました!自分だけのお母さんでいてほしいのかなぁ?なんて考えちゃったりもします。

  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    誰かにそれでいいんじゃないですか?
    って言っていただけることを期待していた自分がやっぱり未熟なんだと思いました😖

    付き合ってあげるのが正しいですよね。
    もう少し心入れ替えて努力しようと思います。
    ありがとうございます

    • 4月22日