
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳でミルクやめて朝まで寝るようになりました!
お昼寝も下手でずっと抱っこでしたが、一歳半で布団に置けるように😭
辛いですよね…

みっこ👶
うちの息子は新生児から全然寝ないし日中はほぼ泣いて過ごす子でした…💦
終わりが見えなくて、しんどかったですが、1歳7ヶ月になった今は夜通し寝てくれるようになったし、昼寝もしてくれるようになりましたよ😌
望みはあります!!!
-
はじめてのママリ🔰
希望をありがとうございます😭
ほんと終わりの見えない日々に気が滅入ります、、
日中のコミュニケーションとかどうされてましたか?😭
生後2ヶ月なのですが、触れ合う時間をとる余裕もなくて💦- 7時間前
-
みっこ👶
うちの子は外とかお出かけが好きだったのでよく外を抱っこ紐で散歩したりしてました😊外が暑すぎるときは、ショッピングモールとかをブラブラして自分の気晴らしもしてました😣!
2ヶ月のときとか、ひたすら抱っこしてた記憶しかないです💦布団に置くと1分も持たずにグズグズしてたので🥺1日が長かったですね😭- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
お散歩だと寝てくれてたりもしますよね🥺気晴らし大事ですよね!!
わかります!!!YouTubeとかみててもご機嫌で起きてたり、セルフねんねしたりしてる子をみて絶望してます🫠- 7時間前

ぽにゅ
日々の育児お疲れ様です😭✨
上の子が、同じく新生児から寝ない子でした…1歳で保育園に行き始めてから寝るようになりました。
今は辛いかもですが通しで寝てくる日は必ず来ます!頑張って下さい!!
-
はじめてのママリ🔰
ぽにゅさんもおつかれさまです😭❕
保育園すごいですね😳
ありがとうございます💦
がんばります!- 7時間前

ゴルゴンゾーラ
2歳近くまで寝てもよく起きてしまってましたね💦
夜通し寝たのは4歳になったくらいからでした😇
もうすぐ6歳ですが、朝までぐっすりです!
-
はじめてのママリ🔰
いつかはちゃんと寝てくれるようになるのですね😭
4歳までほんっっっとうにおつかれさまでした!!!
ありがとうございます🙇♀️- 7時間前
はじめてのママリ🔰
希望をありがとうございます😭
抱っこでも2、3時間泣きっぱなしとかもあるんですが、そんな日もありましたか?😭
めちゃめちゃしんどいです…
はじめてのママリ🔰
それは辛いですね。抱っこしても泣きっぱなしはなかったけど、抱っこしないと泣きっぱなしでした💦
ちなみに夜寝る時も大泣きで、ゆらゆらして静かにおいては泣いて…抱っこしながら私がソファで寝るというのを続けてたらメンタルやられて、旦那にネントレやってみようと言われてやってみたら、うちの子には効いて夜はそれからミルク飲んだら布団で寝てくれるようになりました!