

ママリ
わかりますー!!!
息子もその道辿ってきて今もなおそんな感じです😂
そのくらいの時から
〇〇いくけど抱っこ抱っこしないよ!いいんって約束してから行くと「だっこだっこ、えんえんしない!」って理解してくれる時と増えてきました!
でも本当に機嫌悪いと普通に抱っこマンになるときもあります😂
ママリ
わかりますー!!!
息子もその道辿ってきて今もなおそんな感じです😂
そのくらいの時から
〇〇いくけど抱っこ抱っこしないよ!いいんって約束してから行くと「だっこだっこ、えんえんしない!」って理解してくれる時と増えてきました!
でも本当に機嫌悪いと普通に抱っこマンになるときもあります😂
「愛情」に関する質問
年中になり突然保育園で泣くようになりました。 5歳になったばかりの息子は年少の頃は園ではほぼ泣いた事がなかったのですが、年中になり1か月くらいしてから『今日、朝から泣いてしまって、、』と先生から連絡がありま…
7ヶ月の子なんですが寝てる時以外の奇声がすごくて 怒らないようにと思っていたのですが、 家族にもうるさいと言われて私が責められてるような感じがしてどうしてやめてくれないの。。と思ってイライラしたりしてしまいま…
夫婦が子供の前で喧嘩すると子供の教育に良くないと聞きます。 私も旦那は仲が悪くて、子供がいるから離婚してないような感じです。 子供の前でも夫婦で会話する時はどちらも冷たい口調です。 でも私も夫も子供にはたく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント