娘が和太鼓教室に行きたがっているが、保護者の役割や音の強さが気になる。娘は2歳ぐらいになったら行きたいと言っている。自分の気持ちや娘の意向に迷っている。将来の不安もある。
娘がずっと行きたがってる和太鼓教室があります。
年少終わり頃から興味を持って、対象年齢が年長からなので年長になったら行こうねと約束してました。
年長の春(今年)に体験に行ったのですが保護者の役割が多い事、音と振動が凄くて妊娠中だった私には辛かったので、赤ちゃん産まれて少ししてからでも良い?と聞いたら娘は「2歳ぐらいになったらで良いよ!」と言ってくれました。
そんなに待たせないよ~と笑って、秋ぐらいかなと話しました。
娘はまだ赤ちゃんが2歳になるのがいつ頃か、秋がいつ頃かも分かってないですが、今すぐ行きたい!って感じでも無さそうです。
ただ私が、ずっと待たせてるし秋って言ったから秋にしなきゃと勝手に思ってます。
が、春からだと助かるなって気持ちもあります。
自分の言葉に責任を持って秋から頑張るか、
娘が今すぐ!って感じじゃないし甘えてしまうか…
皆さんならどうしますか?
あと、私自身が和太鼓大好きなので娘がやりたいと言った時すごく嬉しかったんですが、なかなか始められなくて興味が薄れたらどうしよう…って不安もあります🥲
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 8歳)
コメント
りち
秋から準備を始める!っていう感じで、お稽古バッグや必要なグッズを一緒に揃えて…などして少しだけ先延ばしにさせてもらうのはいかがですか?
興味が薄れないように準備を一緒に進めていく感じで…
ただ春まで待ってしまうと、小学校ですよね?
小学校で急にお勉強やお友達関係が変わる中新しい習い事も始めるのは大変かなあと思うので、引き伸ばしても年明けには習い始めるのが理想かなと思います💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
12月に今やってる習い事の発表会があるのでそれが終わったら行かせたいと思ってたんですが、会費が半年ごとなのと、1年生の春から始める子が多いのでみんな同じスタートの方が良いかな?と思ったんですがどうでしょう🥺
(始業式の日に門に勧誘が来るのでそれで入る子多数です)
学区外の幼稚園に行ってるのでみんなと言っても知らない子達ですが…仲間意識出来るかなって思ったり🤔
逆に少しでも先輩でいた方が居心地良いのかな?
その辺も悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
良心的な料金なので、年明けから入って秋冬分の会費払う事は大丈夫です🙆🏻♀️
りち
1年生の春から始める子多いんですね!それなら春スタートでもいいかもしれません☺️
「太鼓が一緒の子」っていう枠で、小学校のクラス関係なくお友達ができるタイミングあるのは素敵ですね!
少しでも先輩のほうがいいかどうかは多分お子様の性格次第ですね…うちの子だったら少しでも先輩風吹かしたいところがあるので、早めに習わせてあげようかなあと思いますが、逆に皆と一緒がいい子もいますよね
お母さんから見た娘ちゃんの性格と、お母さんの負担(習い事で親の負担って予想以上に多いですよね😭)から決めてしまっていいと思います!
はじめてのママリ🔰
娘の性格がいまいち分からず😂下が産まれて不安定なのもあって最近特に分からないです💦
私の負担で言うと寒い時期が終わってからがいいなぁって思うのと、下の子が丈夫な子なら…ってところですかね🥺
様子を見つつ年明けか春か決めようと思います😊
ありがとうございました✨️