※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんには、基本的に麦茶を飲ませています。実家ではジュースをあげたがる父がいるが、毎日飲ませるのは適切でしょうか?

生後10ヶ月です。ミルクや母乳以外の飲み物は何飲ませてますか?うちは基本麦茶ですが、実家に行くと実父がジュースをあげたがります。毎日飲ませたらおおいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日は多いと思います!
というかその月齢でジュースはあんまりあげないほうがいいのでは🤔
お父様はなぜジュースをあげたがるのでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後5ヶ月から飲める野菜や果物のジュースを飲ませたがります🥺あまり飲ませてないですか?

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュースは飲ませてないですね😭糖分が高いですし、それに慣れてしまうと依存してあげないと癇癪起こしたりするというのをよく聞くので....

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

できるだけジュースあげたくないですよね😵‍💫

6ヶ月から飲めるような赤ちゃん用の小さいものなら毎日一本なら大丈夫かと思いますが☺️

可愛いからあげたくなっちゃうんでしょうけど程々にして!って思っちゃいますね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月、6ヶ月から飲める野菜や果物のジュースです!
    ほどほどにしてー!!って感じです💦

    • 9月29日
たこさん

美味しそうに飲むからあげたくなるんでしょうね。祖父母あるあるです。祖父母は餌付けしたがるんです。
でも甘い物の味を覚えてしまい、お茶や水を嫌がるようになってしまったら水分補給ができなくなり命に関わります。
多くても週1程度にした方がいいと思いますよ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします、🥺ありがとうございます!

    • 9月29日