※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘のお昼寝について。最近、寝室に連れて行くとベビーモニ…

生後10ヶ月の娘のお昼寝について。

最近、寝室に連れて行くとベビーモニターや除湿機やカーテンなど色んなものを触りたくて動き回り全然寝なくなりました。(最終的には寝ますが寝かしつけにめちゃくちゃ時間がかかります)
寝室は基本真っ暗です。

リビングで眠そうにボーッとしてたり、ゴロゴロして眠そうにしてたら寝室に連れて行くようにしてますが、寝室に行くと覚醒します。

動き始めたらまたリビングに戻して落ち着かせて、眠そうにしたらまた寝室に連れて行って、、の繰り返しです。
朝からもう6往復してます。
めちゃくちゃイライラします。

今朝は6時に起きたから眠いはずなのに、、

お昼寝下手すぎて本当にしんどいです。
なにかアドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は遊びたくて全然寝ないので、真っ暗で抱っこでサクッと寝るので寝かしつけの時間もったいないので抱っこで寝かせてました🤭
1歳ごろには昼寝1回になるので疲れていずれ一人で寝れるようになるので!!

  • ぱるまま

    ぱるまま


    抱っこ寝させようとしても嫌がるんですよね、、

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れ過ぎとかではないですかね🤔
    抱っこで嫌がっても1分くらいバランスボール乗ってるような感じのスクワットすると寝ますよー

    • 3時間前
  • ぱるまま

    ぱるまま


    疲れすぎてパニックっぽくなってるんですかね😢
    抱っこは横抱っこですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月の頃はスリングに入れて縦抱きでした!

    • 1時間前
  • ぱるまま

    ぱるまま


    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1時間前