※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3年生の娘が他力本願で、料理や会話での行動が不安定。指摘しても変わらず、イライラしている。

3年生、9歳の娘。もっと優しくしたいけど、すごくイライラします。生理前なので余計っていうのもあるかもしれないけど、考えることをしないんです😣なんでもすぐ聞いてくる、探さない、考えない、めんどくさがる、人のせい。性格的にはのんびりで真面目は真面目なんです。勉強面も特に問題ないようなんですが、家ではとにかく他力本願主義(笑)一緒に話してても主語がないので言ってる意味わからないし、時系列もめちゃくちゃです。指摘すると話すのをやめてしまうので変わりません。足が痒いというのでムヒを渡せば靴下は脱ぐのか?と聞いてきます😭こんなことばっかです。料理のお手伝いなどをさせて頭つかってもらおうとしますが、アニメに出てくるドジっ子か?ってくらい足を引っ張ります😮‍💨パンを作るのに塩を入れすぎたから、粉混じりの塩を塩の袋に戻したり、パスタを作るのに鷹の爪を出しといてと言えば、オイル入りのフライパンに一袋出しでいました。こぼす落とすは当たり前で大丈夫か?ってなります😞5歳の下の子の方が会話できるし、頼りになる時があります。3年生のお子さんがいる方、お子さんの様子はどうですか?

コメント

みわ30

うちも似たような感じです。
聞く(調べない、考えない)、他力本願、他人のせい、でも超真面目、ルールを破るのが大嫌いで融通が利かない…
面倒な性格です。

クラスの他のお子さんの様子を聞いて、発達障害があるのか?とも思ってますが、何でもサポートし過ぎたのかな?と最近は忘れ物や失敗も放ってます。見守り中です。帰宅しても学校に取りに帰るのも月1くらいであります。

話はちょっと追加してオウム返ししてます。色々指摘するとふてくされます。

息子…今日、鬼で変われなかった
私…休み時間に鬼ごっこして鬼しか出来なかったんだ〜明日は鬼意外が良いね〜

みたいな感じです。
先生からは何も言われないのですが、学校生活はしっかり出来てます!と言われます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のお友達と話してみるとしっかりしていてびっくりします。私も発達を気にして保健師さんや療育に通うママさんに相談したりしました。結果、私が気にしすぎで心配はないということした。同じく今までがサポートしすぎてしまったのかもしれません。まだ三年生、もう三年生と思っていいのか分からないです🥲

    • 9月29日
  • みわ30

    みわ30

    まだ3年生、だけど2年生より成長してれば良いかな?と思ってます。(やっとそう思えるようになりました)
    うちも色々聞きました!保健師さんも幼稚園の先生も心理士さんも…。
    大丈夫と言われても心配は尽きないですよね。

    • 9月29日