![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出血があってからだと化学流産だったねー
とかはわからないんじゃないんですかね?🥲
出血する前なら、陽性なのに赤ちゃん見えないから化学流産かなーとかはあると思いますが💦
あるとしたら、尿検査でちょっとHCGが残ってた場合ですかね、、?
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
確かめたいって事であれば、妊娠検査薬は産婦人科でも行うと思いますが、余程のことがない限り血液検査でしかわからないと思います。
血液検査ではHCGの値を調べる事が出来ますが、だからといってその後出来ることは中に残ってるかどうかの診察があるか、検査するにも生理中では出来ないと思います。
なので体的には毎月生理が来ていれば化学流産があったかどうかは、調べることは不可能です。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、
受精できたという事実がわかるだけでも少し前向きになれるかなと思ったので💦- 9月27日
-
えーちゃん
なかなかセンシティブな内容なので伝え方が難しいですが…
もし化学流産をわかったとしても、また他の悩みやツラさがあるかもしれないです。
メンタル相談など産婦人科から繋がってるところもあるので、あまりにも辛いようだったら相談してみる方法もあります💦- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
授かるまで、授かったあと、そのあとも悩みは尽きないですよね💦
ありがとうございます😭- 9月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
次回10/7に受診予定なのですが、その時には完全にリセット状態ということですね💦