![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2年生の息子の友達がよくドタキャンする。準備してもキャンセルされるのでモヤモヤ。我慢するしかない?
2年生の息子の友達でよくドタキャンする子がいます😩
前日までどっちの家で遊ぶー?って話してるのに当日遊べないと言われるそうです。
理由は聞かないみたいで分かりません💦
息子自身はそっかーって感じですが、私の方がモヤモヤしてしまって💦
友達くるってなれば掃除も間に合わせなきゃってするし、お菓子あったかなとかも気にするし、多少なりとも準備をしてるわけで…
何度もドタキャン続くとまた?と思ってしまいます。
その子のママをあまりよく思ってないのもありますが😭
まだ2年生だし家の用事が急に入る事もあるだろうしとは思いますが、何度もだと…😩
子供の為に我慢するしかないですかね😭
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
小学生あるあるです。
子どもは遊びたいから約束するけど、よく考えたら家の用事があったりで。
何度も同じような事がありましたよ。もやもやするけど諦めました💦
ウチの場合は基本的に雨の日以外は外遊びさせてたので、家の片付けとかはなかったんですが。
お相手のママさんと連絡取れるなら、その前日の時点で明日遊ぶんだよね?って確認はします。低学年のうちは約束が曖昧ですからね😂
![chitta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chitta
2年生ならよくあることだと思います。
その子が遊べると思ってるだけで、習い事や用事が毎日のように入ってるおうちもあるだろうし…。
-
はじめてのママリ🔰
金曜日は習い事なくてその子の家でも遊べると言われてる曜日なんですよね💦
前日の下校時まで大丈夫で当日だし、その子のママも平気でドタキャンする感じの人なので😩
他の子とはちゃんと約束して遊べてるしその子だけなんですよね😣- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お友達のお母さんと連絡先を交換してることが条件で、お母さんにOK貰ってママ同士も約束してからじゃないとダメだよ!って自分の子には言ってます😉
子供同士の約束は厄介ですよね😵
-
はじめてのママリ🔰
その子のお家は放課後の遊びにはノータッチみたいで😅
連絡先は知ってるけど一々確認しないって感じなんですよね💦- 9月27日
![こーさーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーさーまー
相手のお母さんとは連絡交換してないんですか?お母さんは何て言ってるんですか?「今日用事あって遊べなくてごめんねー」ですかね?
2年生だったら仕方ないと思います。用事あるの忘れてたとか、親に予定聞いてなかったとか。そんなもんかなって、
-
はじめてのママリ🔰
連絡先は知ってますが、その子のママは放課後の遊びにはノータッチ派で一々確認しないでみたいな感じなんですよね😭
いつも子供同士で今週は何曜日に遊べる?で家に確認してから約束ってしてるんですが、しょっちゅうドタキャンされてます😂- 9月27日
はじめてのママリ🔰
小学生あるあるなんですね💦
他の子とはちゃんと約束して遊べるし、この子だけなんですよね😭
ママも平気でドタキャンする感じの人なので余計モヤっとするのは自分でも分かってるんですが😩
子供は仲良いので💦