※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

聖書の人が子育て中に来るのを止める方法は?

最近聖書がよく家にきます!
くるのは別にいいんですが、私は赤ちゃんを育てていて
やっと寝かしたって時や、クズクズしてる時や、ちょっと落ち着いて家事をやっているときに来ます!
その聖書の人達には、子供がまだ小さいから控えてほしいってのを、伝えましたが効果なしでお構いなしに来ます
こーゆ場合どうしたらいいんですかね?
ちなみに聖書の電話番号とかは、知りません!

コメント

りん

私がした事あるのはインターホンの音を消す、某宗教の会員だと言う(嘘です😂)、強めに迷惑って言うとかですかね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、インターホン消したり、わざと留守をしてたんですよ!
    それでも、今日ドアをコンコンしてきて
    誰と思ったので、でたら聖書でした笑笑

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次来たらちょっと迷惑ですって言って見ます😅

    • 9月27日
moca

赤ちゃんが寝ています チャイム鳴らさないでください って書いてあるマグネット売ってるので試してみるのいいかもしれないです!
こっちが買わなきゃいけないんですけど💦

はじめてのママリ🔰

勧誘お断りのステッカーを貼るのは どうでしょう?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーゆうのがあるのですね!
    考えて見ます!
    ありがとうございます😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい紙に書いて、家に貼るのはいいんでしょうか??

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いても良いと思います😂たまにチラシお断りなど書いてる人みかけますよね😆

    • 9月27日
min

私は賃貸の頃はインターホンの音を切って無視してました。
無視してるとそのうち来なくなりました!
今は戸建てなので、監視カメラ作動中というステッカーを貼ったらないです!
最終手段は、警察呼ぶと言うかなと思ってます。