
明日病院でチョコレート嚢胞か確認します。入院期間や大量出血による貧血での入院延長はありますか?退院は早くしたいですが、無理でしょうか。実母に見てもらいます。
多分なんですがチョコレート嚢胞になったかもしれません。
いつもの生理とちょっと症状が違うくて、明日病院に行くので本当にチョコレート嚢胞かは分かりませんが症状が似ていて。
もしそうだとしたら何日間入院することになりますか?
生理の出血が多めなんですが
大量出血になって貧血、入院伸びるとか有り得ますか?
シングルなので入院期間中は実母に見てもらう予定でいますが
迷惑をかけたくないのでなるべく早く退院したいですが無理ですよね。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

ママリ🔰
破裂や捻転していなかったらすぐに入院にはならないと思いますが、手術した場合って事ですかね?腹腔鏡手術であれば1.2週間ぐらいだと思います🤔

はじめてのママリ🔰
手術になれば入院になりますが私は5泊6日でした。
その手術が決まるまでの間に、
1回目の受診、内診して検査
2回目の受診でMRI検査
3回目の受診で結果がわかり手術決定でした
そこから手術まで1ヶ月近く間があいてました。予約の空きとかで変わると思いますが、、
私もなるべくはやく退院したいと申し出ましたが、これでも速いほうだからね。と無理でした💦
コメント