

はじめてのママリ🔰
毅然とした態度でダメなことはダメだと伝える。
その後気持ちを代弁してあげて、こう伝えるといいんだよ、と正解を教えてあげる。
かなあと思いました🤔
言葉が出ない月齢だと噛んでしまう子って結構いると思うんですが難しいですよね💦
まだ相手が噛まれたら痛いという相手の気持ちを想像することも出来ないですし💦
はれさんの育児が間違っていたなんてそんなことないですよ🥲
はじめてのママリ🔰
毅然とした態度でダメなことはダメだと伝える。
その後気持ちを代弁してあげて、こう伝えるといいんだよ、と正解を教えてあげる。
かなあと思いました🤔
言葉が出ない月齢だと噛んでしまう子って結構いると思うんですが難しいですよね💦
まだ相手が噛まれたら痛いという相手の気持ちを想像することも出来ないですし💦
はれさんの育児が間違っていたなんてそんなことないですよ🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
小1、一人での下校が不安なようです。 距離は30分ほど人通りも少ないです。同じ方向のお友達もいますが今日は違う子と帰るから一緒に帰れないとか寄り道するからとか、親が迎えにきたりとかで一人になることが結構あり…
幼稚園の送迎で担任の先生とお話ししますか? 他のクラスは今日こんなことがあったとか、 お子さんに関することを言われるようですが うちはほぼ何も言われず、挨拶だけです。 たまにこちらが質問すると答えてくれます。…
職場に子供を連れてくるのやめて欲しい😭 育休中は保育園もまだだし 預け先がないのは分かってるので 仕方ないなとは思ってますが、 旦那と子供も一緒に連れてきました。 旦那に預けてこいよ😂と思いましたが、 みな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント