
1歳の子どもが足の親指を何度も触って訴えてくる。爪が弱そうで巻き爪っぽく見える。浜松市で爪関係に強い病院を探している。
1歳の子どもがここ数ヶ月足の親指を何度も触って何か訴えてきます。
都度痛いの?と言って触るとうにゃうにゃ何か言った後いつも通りに過ごしていますが毎日何回もやります。
小児科で診てもらったこともありますが、なんだろね〜指が気になるのかな?と言われそのままにしていましたが、さすがにずっと言ってくるので別の病院で診てもらいたいと思いました。爪が他の指に比べて弱そうな見た目になってる事と巻き爪っぽく見えます。
前置きが長くなりましたが、浜松市で小さい子どもも診てくれる爪関係につよい病院ありませんか?
できれば旧東区あたりがいいですが、他の地区でもおすすめがあれば教えてほしいです!
- たまご(2歳7ヶ月)
コメント

ゆき
旧東区有玉南の
やまだ皮膚科小さい子供も
診てくれます☺️
末っ子が1歳半前から
かかったことあります😊
爪関係に強いかは
分からないですが、
末っ子がドアに足の親指挟んで
爪が剥がれかけたときに
診てもらいました!

るる
はじめまして。コメント失礼します。
私の2歳の子供がたまごさんの質問されている状況と似ているのですが、その後他の医療機関にかかられましたか?
また、症状は改善されましたか?
ご回答頂けると嬉しいです。
-
たまご
はじめまして☺️
この質問の翌日に別の小児科にかかった際、医師からハイハイだこが気になるのかもね。と言われ保湿するようにアドバイスをもらいました!
ハイハイするのが段々減ってきてから指を気にするのが少なくなってきたような気がします🧐
今はもう全く気にしていません!
爪は若干巻き爪っぽくなっていますが、気にしている様子はないです!
るるさんのお子さんがうちと同じような感じなら靴ズレとかは無さそうですかね?🤔- 7月23日
-
るる
返信頂きありがとうございます!
あれから他の医療機関にかかられたんですね。今はたまごさんのお子さんがもう指を気にする様子がないとのこと、良かったです☺️
私の子供も巻き爪気味なのと靴ずれの可能性もありそうな気がしてきました🤔靴のサイズアップしてみて少しまた様子を見てみようと思います!
親身に相談にのってくださりありがとうございます🙇♀️✨- 7月23日
-
たまご
息子の事も気にかけてくださりありがとうございます☺️
全然です😲✨
良くなりますように☺️✨- 7月24日
たまご
ありがとうございます🙇♀️✨