![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遊園地で他人の子が息子のスロットに干渉し、放置された経験にモヤモヤ。
先日 某遊園地に家族で行きました。 バイキングで食事をした後 3台ほど スロットがあったので 子供と一緒に回してました。基本的に子供にやらせて 私は横にいました。
そしたら、知らない女の子(年中から小学校低学年くらい)
が 息子に話しかけたりしてきて 「子供なのにパチンコできてすごいな」とか色々なんか言ってました。
それくらいならまだいいけど、途中 女の子が息子が遊んでるスロット(現金いれてる)を横から打ち始めたりしました。
息子は負けじと打ってました。そこで息子が打てなかったら女の子に注意しましたが、今回は言いませんでした。
親はどこだ!?と思いながらも 私は無言で子供を見てました。多分10分くらいは女の子いました。
そしたらおばあちゃん?みたいな人が女の子を引っ張って行きましたが、、、私や息子に何も言わず去っていかれました。
別に謝ってほしいとかじゃなくて なんかモヤッとしました。
10分も子供放置して 挙句の果てに 息子が遊んでるのに 横入りみたいなことしてるのにって。
私なら 目は離さないし 横入りはさせないし、もし横入りみたいな事してたら 謝罪はします。
賛否両論あると思いますが、モヤモヤしたので💦
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子も子だし親も親(家族も家族)
だなーって感じですね
おばあちゃんもおばあちゃんなら子も子、その子供も子供で
多分そういうこと平気でできるような環境で育って、育ててるんだなって思いました。
横入りした事実を知らないとしても
何か一言あってもいいですよね。
というか普通なら一言くらい言いますよ。
私はママリさんと同意見です。
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
親はどこ?💦
な子供、意外と結構居ますよね😥
やっぱり親にかまってもらえないのか、すみません、とか一言でも言えないような親の子供の事が多い印象です。
-
はじめてのママリ🔰
しかも遊園地だったのでビックリでした😨そもそも他の人に迷惑かけてる事、気付かないんでしょうね😱
- 9月27日
はじめてのママリ🔰
やっぱり一言なにか言うべきですよね💦 私10分も息子放置出来ないです🥹