![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜ご飯を減らしても痩せない場合、運動が必要かもしれません。朝は食べずにヨーグルトやフルーツ、昼は好きなものを食べて夜は控える方法で痩せる人もいますが、体質や運動量によって結果が異なります。
よく夜ご飯少なめにしたら
それだけで痩せるといいますが
全く効果がない場合どうしたらいいですか?😂
出産してから体質が変わったのか
太りやすくなり、かなり肥えてしまったので
ここ1年ぐらいは夜ご飯は少なめか
サラダやスープだけの時もあるし
基本カロリーとらない様にしてましたが
全く変化ないです。
もちろん食べてしまう時もありますが
ほとんどそんな感じなんですけど…
朝は食べると太るし時間ないので
食べないか、ヨーグルトやフルーツです!
昼は好きなもの食べてます。
だいたい朝や昼好きなもの食べて夜減らして
痩せました!って人多いのに
なぜだろうって疑問です💦
やっぱり運動しなきゃだめなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
お通じはどんな感じですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主食は食べた方が良いです、量やカロリーもですが脂質に気をつけて3食しっかり食べて間食なしか減らせば結構変わると思います🤔
普段食べてないとその分蓄えようと身体が頑張って摂取するので意味ないらしいです💦
なので食べすぎたなっていう次の日は2食ぐらい米をオートミールに替えてみるとか工夫しつつ普段はしっかり最低限食べるのは必要です😊
それプラス腸内環境整える食材を沢山摂取するように意識した食生活にして、それが整ってきたらちょっと運動や筋トレをしていくと健康的に維持したダイエットになると思います😊
私も産後ダイエット緩くやってます、お互いがんばりましょう🙋♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
結局運動量だと思ってます😇
食べる量減らそうがカロリー抑えめにしようが、摂取した分以上に動いて消費する機会がないと痩せないという結論に至りました😇
痩せました!ってひとはおそらく自分よりも日常的に歩く距離が長かったり、動くことが多いのかなと思います!
私も食事はそんな感じで、間食もしないのに痩せない=動いてないからだ〜となりました笑
でも逆に食事の制限が難なくできていれば、あとは動くだけで痩せる!と考えてます!ポジティブに!笑
はじめてのママリ🔰
お通じは普通だと思います💦
めっちゃ快便の時もあるし、あんまり出ない時もあるけど便秘まではいかないとおもいます😥