1歳9ヶ月の娘が自分でやりたい欲が強く、手を出すと怒り、最後は泣き喚く。妊娠中で大変な時期。どう乗り越えるかアドバイスを求めています。
なんでも自分でやりたい時期の対応について…
1歳9ヶ月の娘ですが、最近なんでも自分でやりたい欲がすごいです。
どんなことも自分1人でやりたくてこちらが少しでも手を出すと怒ります。
でも結局ほとんど1人でできないので最後には泣き喚いて癇癪を起こすまでがセットです。
今日も保育園から帰る時、下駄箱で靴を履かせようとしたら自分で履きたいと言い、でももちろん履けなくて、少しでも靴に触ろうものならやめろと振り払われました。
結局履けずイライラし靴を何度も投げて大泣き。
こちらが無理やり履かせたらそれも怒って脱がせろと大泣き。10分ほどその場にいて途方に暮れていたところ、先生が出てきてくれて、先生の膝の上に座ったら大人しく靴を履いてバイバイして帰ってきました…
来月第二子が産まれる予定で、私も体が辛いこともあり、本当に大変です…
今の時期だけかもしれませんが、どう乗り越えたらよいかアドバイスいただけると嬉しいです🥲
(今までは本人にそっとサポートして自分でできたね!が通用していたのでず、最近はそれさえできずすぐ気づかれてしまうので本当に一切サポートができない状況です…)
- mama(生後1ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
あじさい💠
ママ以外だと大丈夫だったりするんですよね💦そこはあるあるなので気にしないでくださいね!
どうしましょうね🤔お子さんと対等の感じで「ママも履くのしたい(履かせるだけど言い方も娘さん視点)から一緒にやろ!」とか言って、やりたいやりたい!と言ってみるのは出来ますでしょうか?
お手伝いという立ち位置ではなく、ママ子ちゃんもやりたい!という主張をして、2人ともやりたいなら一緒にやるしかなくない?的に話を持ってく…的な🤔
あとはママが突然靴が履けなくなり、娘さんにママの靴を履かせてもらって、じゃあお礼に履かせるね!みたいに交換条件にしてみるとか🤔
臨月なんですね⁈お大事にしてください!先生に頼むのもアリだと思います✨
mama
具体的なアドバイスありがとうございます😭♡
別の所に意識を向かせる意味でも交換条件とかいいかもですね!また同じ状況になったらやってみます!
ありがとうございます!どうしようもないときには先生も頼らせてもらおうと思います🙇♀️