![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容室で髪を暗くしたら子どもに泣かれました。300日一緒にいるのに、旦那よりも泣かれるのが悲しいです。ママ見知りかな?同じ経験の方いますか?
髪を切って、色も暗くしたら子どもに泣かれました…🥲
今日久々に美容室にカラーしに行きました!
帰ってきて私の顔を見た途端爆泣きでした😭
抱っこしても泣き、旦那が抱っこすると泣き止み
また私が抱っこすると泣く…の繰り返しで凹んでます🥲
産まれてから300日近く一緒にいるのに、
あんまりお世話をしない旦那(笑)の方に
寄って行くのが更に悲しかったです、、、
ご飯お風呂寝かしつけ…なんでも私なのに…😭
ママ見知りとかあるんですか??
同じような方いませんかね…?😫
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
長男の時を思い出しました😂
ショートで黒髪にして保育園へお迎えに行ったら、大泣きして先生にしがみついてました🤣笑
すぐ慣れると思いますが、母としては悲しいですよね😅
![mrjk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrjk
あるあるです😂笑
私自身、ロングからショートに変えた時目も合わせてもらえなかったです😇
保育士なのですが、よく朝預けた後にお母さんが美容院に行って髪型変わってお迎え来ると子どもは大体泣くか一定の距離保ってます。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
あるあるなの知らなくてめちゃ落ち込みました🥲
保育園でもあるってことは結構みなさん経験されてるんですね!教えていただき元気出ました🥺ありがとうございます🥺🩷- 9月26日
![ハチ太郎🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ太郎🐕
たぶんあるあるです✨
髪の色変えたりバッサリ切ったりすると赤ちゃんは泣きます😭
誰?!ってなって混乱するそうです😓大人ではありえないですが、赤ちゃんは視覚優位なので自分が認識してたものが変わってしまうとパニックなるそうです💦
私も髪をバッサリ切った時に息子に泣かれました😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
視覚優位!なるほど!
あるあるなの知らずに落ち込んでましたが、みなさん経験済みで安心しました🥰
声はママなのに見た目が違くて混乱しちゃうんですね🥺
次のイメチェンはもっと大きくなってからします🥺- 9月26日
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
数ヶ月前金髪から暗めの髪色にしたらママだと認識せず、大泣きでした😂
その時は実家にいたのでばぁばにしがみついてました😂
数分したらママだと分かったみたいで元に戻りました😂
美容師さんに言ったらあるあるだよねー!って言ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じくです!かなり明るめからほぼ黒にしました🥺
美容師さんも言うってことはかなりよくあることなんですね!みなさん経験されてて元気出ました〜🥺🩷ここに書いてよかったです✨- 9月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊やっぱみなさん経験されてるんですね🥹私だけじゃなくて安心しました!!笑
ほんっとに悲しかったです😭
あの後慣れましたが、旦那にばっか笑ってました🥲笑