

けい
なんか最後文章おかしいですね。
持って帰ってと義両親に言われてます💧

@
こいのぼりは購入していません🎏
いちいち天気気にして上げ下げするのも面倒だなと思いまして(笑)
親の勝手です(^^;;
兜は我が家も旦那の立派なものがあり、初めは買わずにこれ持って行きなと言われたのですが、そんな大きなものを飾るスペースはないという事、兜はその人一人の身代わりであり、受け継いではいけないという風習があるそうで、小さいものを義実家実家折半で買ってもらいました!
-
けい
今ごろになってすみません😢
こいのぼり🎏はそうですよね💧
兜はそんの風習があるの知りませんでした。段なに相談してみます!
参考になりました!
ありがとうございます❗- 4月23日

まままま
うちは兜を買ってもらいました✨
マイホームを建てたら、旦那のお下がりの鯉のぼりを飾りたいと思ってます♬
-
けい
今ごろになってすみません😢
やっぱり兜は買われましたか。
旦那様のこいのぼり🎏使えるなんて素敵ですね❤
立派なこいのぼりなんでしょうね✨- 4月23日

ドリーム
うちは旦那の実家で同居ですが鯉のぼりはないです!
鯉のぼりは百均で飾るやつ買いました🎵
-
けい
私も結局こいのぼりはちっちゃいアンパンマンを購入しました!
ありがとうございます❗- 4月23日
-
けい
今ごろになってすみません😢
- 4月23日

マツコ
うちは玄関に小さな鯉のぼりと兜飾ってます!
-
けい
今ごろになってすみません😢
うちもそんな感じがよかったんですが、、、
旦那がもうちょっと考えて進めてくれたらいいんですがね💧
旦那は無関心というか、、、今日もまだ寝てますし。- 4月23日
-
マツコ
うちの旦那もまだ寝てますよ!
ほんといい加減にしろって感じです💧- 4月23日
-
けい
ねっ!!
外に出たらパパと遊んでる子がいて、本当に腹立ちました。
休みの日はいつもこんな感じで。。。- 4月23日

ふわり
鯉のぼりは実家から送られてきました(^д^;)カブトは旦那側の実家に置いてあります。大き過ぎて邪魔になるのでw
-
けい
今ごろになってすみません😢
ですよね!
大きすぎるんですよー。
硝子で危ないし。
もう旦那しっかりしてくれ!
ちゃんと言ってたほしいんですが。。。- 4月23日

ゆうmama*ˊᵕˋ*
実親に鯉のぼり、義母に兜買ってもらいまた!
義母には全く期待していなく、兜置くところがないから最初実親に鯉のぼりを買ってもらいました!
そしたら、兜買ってあげるよと言ってくれたのでこーゆー時だけ甘えました笑
-
けい
今ごろになってすみません😢
新しいの買ってあげたほうがいいみたいなので、旦那に相談してみます!
ありがとうございました!- 4月23日

you
鯉のぼりと兜、両方飾っています^_^
ウチの周りも、鯉のぼりは見かけませんが(^^;;
兜は、主人の物と子供の物を二つ飾っています(^-^)
かなり場所をとっています;^_^A
-
けい
今ごろになってすみません😢
最近ベランダ🎏もみませんよね??
みんなおうちの中で飾ってるのかな。
兜2つですか??それは大変ですね💧片付ける場所も必要ですもんね!!( ; ロ)゚ ゚- 4月23日

ひー
我が家ももうすぐ初節句です(๑′ᴗ‵๑)
鯉のぼりは買っていないのですが、旦那の親戚から、鯉のぼりの絵が描かれた風呂敷を貰ったのでそれを飾ろうかと思ってます。
-
けい
今ごろになってすみません😢
🎏風呂敷ですかぁ??
かわいいですね🎵
そうゆうの素敵です❤- 4月23日

退会ユーザー
うちは兜を買ってもらいました🙆マンションなので鯉のぼりはいらないと思って…というよりズボラなのでマイホーム建てても鯉のぼりはちょっとむりかなぁ。笑 アカチャンホンポで鯉のぼりのガーランド買って来て飾ってます🎏
2LDKなのですが、兜1つ置いただけでまあまぁスペース取られてます〜ヽ(;▽;)ノ
ちなみにお金は9万のものをうちの親6万うち3万出して買いました👛
-
けい
今ごろになってすみません😢
ガーランド🎏かわいいですよね❤
兜は、場所とりますよねぇ。
立派な兜買われたんですね✨
やはり新しいものを買ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました❗- 4月23日

バリィ
兜は実父に買って貰いましたが、鯉のぼりは買ってません🎶
家に飾れる小さいのを買おうかなぁとは思ってますが😁
兜は義母から旦那のが家にあるよ~って言われたのですが、身代わりになるから引き継いだらダメみたいなんです~って言って引き取りませんでした😅
-
けい
今ごろになってすみません😢
やはりそんなふうに言うんですね。
うちもそれ言います。
なんかそれだと息子が、かわいそうなので、、、
参考になります!ありがとうございました❗- 4月23日
コメント