
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、アレルギーを考慮しつつ味付けや手を加えた離乳食を試したいが、料理が苦手で知識も不足している。牛乳や粉チーズ、めんつゆを使ったアイデアが欲しいです。
続けての質問失礼します!
8ヶ月の離乳食です
(6ヶ月スタートでつい最近から2回食にしてみました✩)
きっと今食べれる代表的なアレルギー可能性のあるもの
は1通りあげたと思うのでそろそろ
味付けだったり少し手を加えてみた離乳食を
あげてみたいのですが
料理下手 知識不足のため、、、笑
本を何冊か読んだのですがイメージと違くて😥
牛乳を少し混ぜたり(パンがゆとして)
粉チーズをつかってみたり
めんつゆをつかってみたりと してみたいのですが
ご参考までに教えてください🙆
- K(8歳)
コメント

ずにゃん
麺つゆはやめた方がいいと思います💦
粉チーズと牛乳は少し使うのいいと思いますよ♡あとは、赤ちゃん用のだしやスープの素などで味付けするのがいいと思います!あんまりしっかり味のついたものにはやくからなれさせない方がいいですよ!
K
そうなんですね、、💧
友人が混ぜてあげてたのでいいものだと思ってました💔
ありがとうございます!