![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に慣れるの早い子どもについて相談です。慣らし保育が始まり、初めは泣いていたが、5日目から泣かなくなった。1ヶ月泣くと覚悟していたが、意外と早かった。
お子さんが保育園に慣れるの早かったよーって方いらっしゃいますか?
慣らし保育が始まり、始めの週は離れる時に大泣きしてしがみついてなかなか離れなかった娘ですが、5日目くらいからもう慣れてきたのか、全然泣かなくなりました😂
1ヶ月くらいは泣いてたよーって話をよく聞くので覚悟してたのに、拍子抜け😂
むしろ娘よりも、私の方が寂しがってるやん。。とちょっと寂しくなりました。笑
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
![れおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおたん
上の子も下の子もほとんど泣かなったです。親のほうが寂しかったです。
![はじめてのママリ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌷
4ヶ月で入園させましたが、一回も泣きませんでした☺️
なんならお気に入りの先生にぺったりくっついて、さっさとバイバイされる日々です😇
![べびたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べびたま
生後9ヶ月から預けてますが
朝も夕も一度も泣いたことありません😂
逆に心配になりますが😓
コメント