※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘がうんちするとき泣く原因と改善方法について相談です。

もうすぐで生後8ヶ月になる娘がいます。
2回食初めてからうんちが少し固形になってきたからか、
うんちするとき出なくて泣くことが増えました。
お腹痛くて泣いてるのかうんちでなくて泣いてるのか
わからず…。
どうすれば改善されますかね、

コメント

もくもく

離乳食に油(サラダ油やオリーブオイル、バターなど)使ってますか?
油使うと固いうんちが改善されるみたいです!(友人談)
8ヶ月だと離乳食中期かと思いますが、少しずつ使ってみても良いのかなーと思いました!
あと、うちは気持ち多めに水分多めに飲ませてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですね!!
    使ってみます!!
    水分多めもしてみます!
    ありがとうございます🥲

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

うちも8ヶ月頃から固くなり、一時期便秘気味でした🥲
ミルク以外の水分を意識的に飲ませたり、バナナやヨーグルトなどの便秘によいものを献立に入れたりして少しずつ改善してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便通にいいもの入れてみたりしてみます!!
    ありがとうございます!

    • 9月26日
...Bella...

泣きはしませんが、かたいな。と思って、今まであまり取り入れてなかったポタージュ、スープ系をなるべく毎食出すようにしたら一気に戻りました🥣