※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小1息子に怒り、軽く投げてしまいました。息子が泣き、痛がっている。息子との関係がうまくいかず、疲れています。月に2回美容デーを楽しんでいるが、息子との問題が解消できません。

今朝、小1息子に怒り軽くですが、投げてしまいました。
虐待ですね
毎日毎日同じことをいい、隙あらば妹と喧嘩。
「小1の男の子なんてそんなもんだよー」しか言われず。
疲れた。

投げてしまい、尻もちをつきお尻が痛い座れない(もう座れるけど)と言われ泣かれ。
私は自分の感情のままになんでことをしてしまったんだ。
ちょっとのことで大怪我につながるのはわかっていたのに。

月に2回ぐらいはリフレッシュで美容デーをつくれてるのに。
私息子とうまくいかない

コメント

N26

投げる?!?!
軽く突き飛ばしたって感じですか?
うちも小1の男の子いますがほんと毎日毎日下の子と喧嘩、、
何度同じこと言っても2分で忘れる😢
私は手は出さないですが結構口調荒くいっちゃってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    投げるというか、脇の下を持ってて軽くぽんっと投げる感じで下におろしたというか、、
    軽くでも怒りの感情のまま動いたのは確かです。
    口調も荒く、息子もマネし始めてて焦ってます

    • 9月26日
  • N26

    N26

    なるほど💦
    うちの子はもう重くてそれすらも出来ませんが気持ちはとっても分かります😭

    下の子が生まれてから我慢する事もあったと思うし、もっとママに甘えたい部分もあると思うのでもしも可能なら、息子くんとの2人のお出かけ時間とか作ってあげるのもいいかもです✨
    と、言いながら今自分にも言い聞かせてます笑
    保育園の頃は上の子だけ休ませて公園行ったりたまーにしてましたが小学校になると平日は休めないし土日は下の子いるしでなかなか2人の時間は難しいですが🥲

    • 9月26日
まろん

お子様を投げたということですか?
親子であっても相性があると思いますが、アンガーマネジメントの練習をされてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アンガーマネジメントやります。
    本当に最低な母親です

    • 9月26日
ままり

そうですね。尻もちも場合によっては歩けなくなるので手を出さない努力は必要でしょうね。
歩けなくなったら今以上に肉体的に介助が必要になるのでご自身の負担を増やさないためにも怪我はさせない方が良いと思います。もちろん、手を出さないのが1番ではありますけど😅

何をしたかにもよりますが、少し手を離しても良いと思いますよ。親も少しずつ手を離して目をかける時に移行していく時期だと思いますよ。
きょうだいがいれば喧嘩はつきもの。気にしても仕方ないです。
他の方に言われているように、男の子って男なんですよ。女の私たちとは脳が違い、女の私たちが考えられないことをするんです。
その点女は周りを見ることができて、頭の成長も心の成長も早めなので自分が恥ずかしいと思うのも早いんですよね。周りが怒られるの子を見て良し悪ししっかり捉えてて。
本当に低学年男子は理解できないものです。うちは今2年ですが、1年の時この子大丈夫かなって相当思いましたよ。
消しゴムは数日で消え(おそらくちぎってる)下敷きは落書きだらけでぼろぼろ、ノートはページ抜かししてあっという間になくなるし、自由帳は1日で終わって、名前ペンはすぐ先が潰れて筆箱から姿を消します。鉛筆も月曜日に揃えても水曜日あたりにはなくなっているし噛み跡だらけ。完全に私とは違うんだなって思いましたし、聞けば友達の子や周りの1年生男の子は本当にこんな感じの子が多くて、第一子が男の子の母親が最初に理解できないと思う道なんだなと思いました。
あまり口うるさく言わなくても困らせたら良いですよ。
宿題しないならそのまま行かせて怒られたら良いし、用意をしないなら忘れ物して困ればいいんです。
私は年少で入園してから登園の用意は子ども自身の仕事にして声はかけますが手は出しません。
忘れものがあって困れば入れるようになりますよ。
困ったら、注意されたり、自分だけなかったり、恥ずかしかったりが頭に残って気をつけるようになれば、良い成長の機会になります。
あまり手を出しすぎると子供の成長の機会を奪うと思ってある程度は自己責任にしていくと良いですよ。ずーっと親が見ていくって方が大変ですし自分のことは自分でしないとね。って思ったら良いと思います。

ただ、あまりに異常なほどであれば本当に発達障害である可能性もあるかもしれないのでそのような傾向があるのであれば適切な場へ連れて行き検査をして可能な範囲で支援を受けると良いと思います。
あとは美容デーとまではいかずとも、リフレッシュタイムなど好きなことをする時間をもう少し頻度を上げて意識的に作ってみてください。
毎日や数日おき、10分でも20分でも意味あるものなると思います。
私は寝る時間も欲しかったので子供たちが寝たあと10分くらいから始めました👌

はじめてのママリ🔰

私も突き飛ばしてしまったことあります😭
年長です。ほんとに腹立ちますよね…

りさこ

ちゃんと加減されているし、そんなに自分を追い込まないでください😊

腹立つことありますよね。私もぶつかること多々ありますが、最近はこの子はこういう子なんだとありのままを受け入れることで関係が楽になりました。
それまでは、なんで⁈うちの子だけ!こんなに育てにくいの!など思っていました😅
力まず、一緒に育っていったらいいです。親も人間ですし、育児初めてです!
愛情だけ◎💓😊
お互い気楽にいきましょう❤️☺️