![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5ヶ月と2週くらいから始めました!
ご飯を食べてる所を見てくるようなら始めてみても大丈夫だと思います🙂
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
うちの子は完ミだったのですがミルクの飲みが悪く4ヶ月半から離乳食スタートしました!
-
はじめてのママリ🔰
うちも完ミです!
1日750〜800くらい飲むんですが少ないんですかね💦?- 9月26日
-
ちゃむ
少なくないと思います!
うちの子は500いけばいいほうだったので、、- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
500だと心配になりますね💦
離乳食初めてあればよかったものとか教えてもらえますか🥺?- 9月28日
![ARi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ARi
うちの子は小さめだったのでふにゃふにゃすぎて、5ヶ月半から離乳食開始しました!
5ヶ月〜6ヶ月くらいの間に、ママがやる気になった時でいいと思います👌
とりあえずあげてみて、2〜3日続けてみても食べたい様子がなければもう少し後からでも良いと思いますし、食べる気がありそうだったら続けたら良いんじゃないでしょうか✨
-
はじめてのママリ🔰
小さめのお子さんだったんですね😌
初めてあげた離乳食って10倍粥でしたか??- 9月26日
-
ARi
最初は10倍粥をブレンダーでさらさらにしてからあげましたー✨
- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり10倍粥なんですね!
ありがとうございます😊- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5か月半からです!焦らず出来そうな日からでいいと思います😄
-
はじめてのママリ🔰
まだ離乳食用の椅子も買えてなくて😂
基本ワンオペなのでなかなか離乳食の事について勉強する時間もなくて開始の仕方とか必要なものもまだちゃんと把握し切れてないんです🥲- 9月26日
![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルム
私ももう少しで5ヶ月に入るのでそのタイミングで始めようと思ってます😌
もちろん娘の機嫌や様子を見ながら進めて行く予定です✨
-
はじめてのママリ🔰
離乳食に必要なものって何を書いましたか🥹?- 9月28日
-
パルム
リッチェルのフリージングトレーと離乳食の本、combiのマグ(5ヶ月から使える物を買いました!)、ブレンダー、後は和光堂の離乳食の瓶など買いました!
- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭🩵
参考にします!- 9月28日
-
パルム
和光堂の離乳食に関してはほぼ揃えました😅
- 9月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう直ぐ6ヶ月になりますが
明日から始めます!!!
ようやく人が食べてる時に見つめてくれるようになったので☺️
-
はじめてのママリ🔰
見つめたりもぐもぐしたりすると離乳食開始の合図みたいですね😌- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金曜日で5ヶ月になったんですけど予防接種だったので、次の月曜日から始めるつもりです!
-
はじめてのママリ🔰
予防接種お疲れ様でした🥹
離乳食に必要なものって何を買いましたか🥹?- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ダイソーでプラスチックの小皿
リッチェルのスプーンと保存トレー
ブレンダー
使い捨てのスタイ
あとはベビー用のコンソメとか出汁とかスープ系買ってみました!!
足りるか分からないけどとりあえずこのくらいです😽- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ベビー用の調味料のことすっかり頭から抜けてました!
まだ先のことですが助かります!
ありがとうございます😊- 9月28日
はじめてのママリ🔰
子供も前に家族でご飯ってあんまり時間的になくて、昼間は私がおにぎりとか簡単なご飯を食べて夜は子供が寝てからご飯なんですが、おやつとか食べてるのはじーっとみて来ます🥺
離乳食開始して注意してたこととかあった方がいいものってありますか??
あと、離乳食の椅子って何使ってますか🥹?
ママリ
あとはよだれの量増えてるようなら始めて大丈夫だと思います!
とりあえず始めてみて泣いたり嫌がるのが続けば一旦お休みしても大丈夫ですし!
注意してたことは、はじめての食材は小さじ1~、はじめての食材食べさせる時は平日の午前中やかかりつけ医がやってる時ですかね!
あった方がいい物は、リッチェルのフリージングトレー、ブレンダー、リッチェルの温度で色が変わるスプーンは便利です!
椅子は一応あるんですが、離乳食はじめて3ヶ月ずっと膝の上に座らせて食べさせてます😂
椅子はこれです!
はじめてのママリ🔰
写真までありがとうございます😭🩵🩵
めちゃくちゃわかりやすくて参考にさせてもらいます!
ちなみになんですけど…離乳食食べさせる環境って食べこぼしとかもあると思うんでカーペットの上とかではやらない方がいいですよね🥺?