土日は娘の保育園が休みで育児が大変。夫はほとんど家におらず、イライラや疲れを感じている。手のかかる子供で1人で大変。同じような経験をした方、どうしているか教えてください。
土日が憂鬱です。娘の保育園が休みなので、朝から寝るまで2人育児。多くの家は土日、旦那さんがいる割合が多いと思いますが、うちは平日1日だけ休みのため、土日いません。夜の仕事ですが、経営で昼もほぼいないか寝るだけに帰ってくるのでいつも居ないのと同じです。普段も保育園終わったあとの夜ももちろん居ないのでご飯から風呂から寝かしつけ、ほんと何もかも一人でやる日しかないです。それに加え、上が保育園で見てても、先生にも言われるほど群を抜いてわんぱくで、しかも最近はもう口も達者だしイヤイヤとあまのじゃく、やりたいとか食べたいとか言って用意したら気が変わってることばかり。イタズラや危険行為も、対策するのが無理な箇所を狙って毎日。イライラしかしません。ほんとにイライラして怒ってばかりで疲れます。イライラさせられてないときは可愛いとも思いますが、イライラが大半です。だんだん少しのことも許せなくなってきて怒鳴ってます。みなさんどうしてるんでしょう?下はそんなに手がかかりませんのでそれだけが救いです。授乳中に上が乗っかってきたり邪魔したり、好きなテレビなどでごまかしもききません。授乳する場所は変えられません。食事のときだってたべるの遅いし散らかすから付いてなきゃいけないので、50分や1時間くらいつきっきり。遊んで遅いわけじゃないので叱れないけど舌もずっと泣きっぱなしもしょっちゅう。こんなの一日中やらなきゃいけなくて、これが当たり前でこれが普通だとしてもわたしはイライラしかしないんです。肩こりもひどくてもう何週間も痛いし、上が肩に手を乗せて体重かけられたら怒鳴ってしまいます。
とにかく上が早く大きくなってほしい、早くなんでもひとりでできるようになってほしい、早く落ち着いてほしい、ちゃんと大事な会話もできるようになってほしい、そんなことばかり考えてます。まだ2歳半なんですが。
何もかも一人でやってて旦那の家事育児はゼロの方で、上の子に物凄く手のかかるお子さんお持ちの方、どうしてますか?
- tanちゃん(7歳, 10歳)
コテちゃん
はじめまして。
全く同じ年齢でうちも旦那何もしないので一緒です(>_<)
二人目産まれてやっとお風呂入れと風呂掃除するようになりましたが✨
うちも保育園で言われるほど上の子が元気なんですが下の子はよく寝てくれるのでその間遊んだりしてます。
授乳中邪魔してきたりで怒ってばっかだったけど寝る前に横に座ってママ待ってるのと言われて一緒に寝るのを待ってるのを見て我慢してるんだなと思ってギュっと抱き締めました(>_<)
もっと余裕を持たなきゃと思いごめんねと思いました💦
☻ビーンズママ☻
我が家は…。それ毎日です(笑)
保育園預けてないですし、主人は朝5時頃出て行って、遅いと21時頃に帰宅です。日曜と祝日休みですが、繁忙期で3ヶ月休みがなかったので3歳児シングルマザーやってました。主人も休みなくて可哀想でしたけどね。早く帰る日もありますが、休みないからと帰っても何にも手伝わないので基本1人で全てやってます。主人には元々愛想尽きてるので頼むこともしません(。・w・。 ) やってくれたらラッキーくらい。
上の子のイヤイヤ期から今は悪魔の3歳児になり始め、下の子は夜泣きマックス。夜泣きがうるさいと主人に文句言われれば、下の子連れて下のリビングに移動です(笑)育児ノイローゼになりかけてる時もありイライラでずっと怒鳴ってたり、急に泣き出したりと情緒不安定にもなってました。誰か助けてって感じで、夜な夜な育児本あさって読んだり(笑)3歳近くになると、知恵がついてイヤイヤ期ではなく反抗期になってきてます。周りからも言葉が早く達者なので、一丁前に私と喧嘩してるねって笑われたりします。
解決はされないですが、私が1番解決したかったのは怒らないこと。どうしたら言うこと聞いてくれるのかということ。怒りすぎて子供も怒られ慣れて来てしまってました。
散々何やってんだよ!やめろって言ってんでしょ⁉︎とか汚い言葉で怒ったり、怖い顔して怒ってたのを息子が真似するようになり、お友達と揉めた時に私の真似して言うし怖い顔をして怒る始末( ゚д゚)あ、私の分身になってしまったと後悔…。
そこで、自分の中で命にかかわること、お友達に危害をくわえること意外を怒鳴らないように心掛けてみました。多少、まだ怒りますけどね(笑)聞いてなくても諭すように話しをします。○○したかったの?でもそれは○○だからしてはいけないよとか子供の気持ちを汲み取ってから話しをすると意外と聞いてくれたりします。イライラし始めたと思ったらトイレにこもります。少し落ち着こうと、子供が泣いてようが鍵かけてこもる。落ち着いたら出て話しをする。そんな感じです。
でも、毎回それでうまく行くわけではないので、怒鳴ったり叩いたりしちゃうこともあります.°(ಗдಗ。)°.毎日反省です…。叩く怒鳴るって周りから見たら酷い母親かもしれませんが、私も必死。幸い私の場合は、ご近所に仲良くなったママ友がいることです。建売で引っ越して来て、4人のママ友が出来ました。一緒に公園行ったり、家の前で毎日遊ばせて顔を合わせるのでこんなことがあってさ〜と相談したり聞いて貰えるので、主人がいなくてもそれが救いだと思います(❁´ω`❁)
環境で変わるかもしれませんが、同じように悩んで育児してる人間ここにいます。一緒に頑張りましょうね.°(ಗдಗ。)°.
-
☻ビーンズママ☻
3歳児シングルマザーじゃなくて、3ヶ月シングルマザーの間違えです…。
- 4月22日
i*k*m*m
はじめまして。
毎日家事に育児に本当にお疲れさまです。
私は現在4人目を妊娠中で切迫流産になってしまい自宅で安静にしているので、たまに母に自宅に来てもらい助けてもらっていますが…普段は土日も平日も毎日ほぼ一人で家事と育児をしています。
年齢的に上のお子さんは今は手のかかる時期ですね。
うちも末っ子が今2歳なのですが、かなりのおてんばで毎日クタクタです。
早く上の子が大きくなって一人で何でもできて、手がかからなくなってほしいという気持ち、すごくわかります!
私も2人目が生まれたときに同じことを思いました。
恐らくですが、上のお子さんはママの邪魔をしているつもりはなくママに甘えたい、かまってほしい、遊んでほしいのではないでしょうか。
下のお子さんが生まれてお姉さんになったとはいえまだ2歳半、ママに甘えたい時期だと思います。
平日は保育園へ通われてるとのことなので、なおさらママと一緒にいられる時間は甘えたいのではないかなと思いました。
うちは上に6歳と4歳の子がいますがいまだに2人とも甘えてきますし、私も嬉しいのでできる限りそれに応えています(笑)
なかなか難しいので本当に短時間ですが…子どもたち3人とそれぞれの時間を作るようにすることも大事にしています🍀
絵本を読んだり、絵や字を書いたり、ただそれだけのことなのですが子どもたちはとても喜んでくれています😊
下のお子さんがまだ手がかからないとのことなので、下のお子さんが寝ているとき等、余裕のあるときに上のお子さんと一緒に遊んだり、思う存分甘えさせてあげるのはどうでしょうか?
下のお子さんが起きているときは、おむつ替えのときに上のお子さんにおむつを持ってきてもらう等、お手伝いをしてもらえば上のお子さんとの時間もでき、お姉さんの自覚もできたり…ママは助かったり、一石二鳥、三鳥?!にもなったり🍀
私も自分に余裕がないときはイライラして怒ってばかりです💦
でも、おてんばでもかなり手がかかって大変でも、ママは自分のことは二の次、三の次でも…子どもの今のこの可愛い時期って本当に今しかないから、私は1日1日を大切にしたいって思っています。
あと10年もすれば『くそばばあ!』なんて言われて、20年もすれば自立して親から離れていってしまう日がくると思います。
私はそれを想像するだけで大変だけど、今がとっても幸せでそんな毎日をいとおしく感じます🍀
話がだいぶそれてしまい、すみません💦
ほぼ一人で2人の子育て、本当に大変だと思います。
イライラしてしまうこともありますが、それを苦痛に思うだけでなく楽しんで育児ができるようにママも工夫してみるのも大事かなと私は思います。
長々とすみません。
あまり思い詰めないようにパパに協力してもらって、ママもたまにはリフレッシュする時間をもらったりして、お互い楽しみながら育児、頑張りましょう😊
コメント