
コメント

ママリ
聞かれれば全然いいます💡

はじめてのままり
元保育士ですが
聞かれたら全然答えてました🙌🏻
-
ママリ
素敵です👏✨️
保育士なのにこんな事もできないの?わからないの?って思われたら恥ずかしいなと思ってなかなか言えません🙈💦- 9月25日

はじめてのママリ🔰
濁してたけど聞かれて、言ったら託児所だと勘違いされて子供だけで遊びに来るようになりました😩
利用する人もいるので誰にでも言うのはやめた方がいいと思います。
-
ママリ
えっえっー!それは酷いですね( ; ; )気をつけます( ; ; )
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
仕事と自分の子育てって別物だから先生の時みたいに丁寧な対応できなくて我が子には叱り方も雑です😂
普段の子育て見て保育士なのに、、、って思われなくないですよね。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
利用されそうになったら早いうちに断りましょう!
- 9月25日
-
ママリ
そうなんです…!
なんかいちいち接し方とか見られてそうで怖くて💦自意識過剰ですよね🤣
仕事で緊張感知ってる分、人様のお子さんを私用で見るなんて無理すぎます🥹なんの補償もないし、、、!そういうお方とはお付き合い御遠慮したいですね…- 9月25日

まーま
なんとなく隠したい気持ちわかります…😅
保育士なのに子どもこれ?!
って思われそうで…わら
聞かれたら、実はって小声で言ってます。わら
-
ママリ
そう!!!まさにそれです🤣
それに自分の関わり方とか声掛けとかめっちゃ見られそうって自意識過剰が働いてしまって💦
わかりますーでも信頼度低いと「昔ちょっと子ども関係だったから💦」とか濁します🤣- 9月25日

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります。笑
いろんな意味で自分からは言いませんが、嘘はつけないので聞かれたら答えちゃいます😂
自分から相手の職業は聞かず、違う話題で乗り切ることが多いです。笑
-
ママリ
そうなんですよね〜他に働いてたこともないので逃げようがないです😭
分かります!聞いたらこっちも答えないと行けなくなるので…
気にしなくていいのに勝手に気にしちゃいます🤣- 9月25日
ママリ
ほんとですかー! ☺️
ハードル上がっちゃうかな?と思ってなかなか言い出せません💦