![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
知り合いの子供が全身鏡を壊しました。弁償の必要性について相談しています。
知り合いの子供に全身鏡をバリバリに割られてしまいました。
ママさんに質問ですが、知り合いの子供に物を壊された時の対応はどうしますか😭
学生の頃の部活の集まりが私の家で行わられることになり、
先輩の子供も一緒に来ることに。
子供合わせると8人ぐらいの集まりになりました。
その中で先輩とは学生の時にお世話になったぐらいの関係です。
リビングに全身鏡は危ないとおもい玄関に置いていましたが、目を離した隙に先輩の子が倒してしまいました。
幸い子供は無傷でしたが、鏡はバリバリに…🥲
お気に入りで三万ほどした鏡で私にとっては高級でこの先長く使っていきたいものでした。
ただ先輩はごめん!と一言いうだけで弁償という言葉を出すことなくモヤモヤ…
先輩という立場でほぼ仲良くもなかったので私も子供に怪我がなくて良かったです!というだけで終わりました🥲
ラインでも鏡の件は触れられることなく…
もし私だったら自分の子供が相手のものを壊してしまったら
謝りと同時に弁償はどうしたらいいか、同じものを購入するか、新しいものを買う時に代わりに買わせてもらうかなどお詫びしますが、私の感覚が違うのでしょうか🥲
ママ友同士、子供が壊したものは弁償はないのか気になります🥹
皆さんはどのような対応しますか?🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
いや、主様が普通の感覚だと思います。
私も買い直しさせてもらうか、同等の額を包んで謝罪するかなと思います。
残念だけどその先輩とはもう付き合いません😌
なおかつそのメンバーはもう二度と家に上がらせません😌
大人になって付き合う相手は選べるので、価値観が近くて常識がある人と付き合うほうがストレスないと思います🥰
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
私も、子供のしたことでも弁償するのが当たり前だと思いますよ💦
集まった中にその先輩以外の大人はいらっしゃったんでしょうか?
実はこういうことがあって〜と説明しつつ、「すごく大切にしてたものだからショックで弁償お願いしたいけど言い出しても大丈夫かな?」と相談に乗ってもらって味方に付けつつ(笑)、ご本人に弁償してもらっていいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ママリんさん回答ありがとうございます😭
私とその先輩以外の大人は3人いました🥹
確かに周りを味方につけるのはいい考えですね😳
集まった人の中で仲良くさせてもらってる友人もいるので相談してみます😭- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら謝罪してお金を包んで再度謝罪します😔
ガチャポンの様な小さなおもちゃでも相手にいくらか聞いて弁償します。
ましてや全身鏡の様な大型の物…
先輩が非常識だと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん回答ありがとうございます🥹
私もどれだけ小さいおもちゃでも
弁償する考えです🥲しかも壊れた全身鏡が大きいので処分も大変で…
やはり私の感覚は間違ってないのですね😭安心しました😭- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もママ友の子供が物を壊したのに、その場の謝罪だけだったのでライングループ退会してその後はあからさまに避けてます。
うちは高価な物では無かったけどずっとモヤモヤしてます。自分だったらどんな少額のものでも弁償するし、受け取らなかったとしてもギフトカード等で同等額以上の弁償はします。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん回答ありがとうございます😭
同じ経験をされたんですね…それはモヤモヤしましたね🥲
やはりその先輩の感覚が非常識だったんですね🥲安心しました😂
私もその先輩とは今後会うことはないかなと思ってます😇- 9月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も弁償します💦
私が主さんの立場だったら、やんわりと「お子さん賠償保険には入っていませんか?同じ鏡をもう一度購入したいんだけど、保険会社に申請してもらえないかな」と聞いてみます!
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん回答ありがとうございます😭
その時の私の頭の回転が速かったら言いたかったです😂
やっぱり弁償するのが筋ですよね🥹- 9月25日
-
はじめてのママリ
あとから聞いても全然いいと思いますよ!
「探して同じ物をやっと見つけたんですけど、賠償保険使えないでしょうか〜?」って。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔その先輩と仲の良い友人が1人いて私も仲良くさせてもらってるのでその人に相談してからLINEで伝えてみようかなとおもってます🥹
- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そこで遠慮すると後腐れ悪いので、弁償してもらいます!
うちに子供の友達が遊びに来たときに新築なのに物を投げられて床を凹まされたことがあり、相手の親は謝るだけでしたが
帰ってから連絡が来て「パパに話したら謝りに行かせてもらいたいのと、修理代を払うって言ってる」って。
ご主人がちゃんとした方で良かったーと思いましたねー(笑)
次に集まりがあったりしたときにあの子は呼びたくないとか、色々モヤッとしてしまうので
そうならないためにも今回のことは今回でリセットさせた方が良いとおもうので
ラインでもして「この間の鏡だけど、すごく気に入っていたので同じものを買いたいので、金額頂いていいですか?」って普通に言えばいいし断られたら
子自分のお子さんがしたことなのに勉強しないで終われると思ってるってちょっと痛いですね。って言って
私なら縁切ります。
-
はじめてのママリ🔰
新築で床がへこむのは最悪でしたね🥲旦那さんがしっかりした人でほっとしました😂
私の先輩も旦那さんが何かしら言ってくれたらいいのに…🥲
やっぱりラインした方が後腐れないですよね…😭- 9月25日
-
ママリ
絶対言ったほうがいいです。
私だったら今後ずーっとあぁ、あの鏡割れたなって思い返しちゃうので、、、(笑)- 9月25日
はじめてのママリ🔰
おにくさん回答ありがとうございます😭
私の感覚は間違ってないということですね🥹ホッとしました🥹
私もその先輩とはなるべく関わらず価値観が近い友人と付き合っていきます😭