※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て中に派遣で働いていた方への質問です。子供の体調不良で派遣切られた経験や、派遣で働きながらパート探しを考えている方の疑問について教えてください。

子育て中に派遣で働いていた方!

子供の体調不良で早退、欠勤して
派遣切られた方はいますか〜?

パート探してますが、なかなかいい所が見つからず
家から近い派遣受けてみようかな〜と思っています。
派遣でも時給は低く最低賃金って感じなので
働きながらパート探そうかな〜と、、
11月末までに就労証明を出さないとならないので10月中には仕事を決めたくて、、

3ヶ月更新みたいな感じだそうで、
派遣のため会社側から切られることもあるので、
子供の体調不良で1週間出られないとかになると
更新されず、とかあるのかな〜と、、

派遣で働いてた方教えて頂けたらと思います!

コメント

たけこ

派遣先によるとしか言えないです💦
私のいた派遣先では、1週間くらい休んでも全然平気でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜💦
    そんなに頻繁に熱出したりはもうしてないですが、年に何回かは熱出すので、、
    面接時に子供の体調不良時お休みしても大丈夫か、聞いた方がいいですかね🤔
    ただ、休みたいとの前提でお話すると印象良くないかな、、と思ったりしています💦

    • 9月25日
  • たけこ

    たけこ

    面談時に子どものことは言いましたよ〜😊
    働き出して3ヶ月目のときにあまりに毎週熱が出て休んだときがあって、居た堪れなくなって辞めた方がいいか派遣会社の担当の人に相談したら、派遣先の上司に伝えてくれて、そしたら「これくらいは想定内で採用したので大丈夫ですよ。」って言ってもらえました🙌
    なので、言っておく方がいいかなと思います!
    ちなみに子どもの入院手術で1ヶ月半休んだこともあります😂

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子供のこと面接時に話してみようと思います!

    • 9月25日
あおあお。

私の派遣で入ってるトコは、休みやすいです😊✨
(事務です。)

パート、派遣など関係なく、本当に休みやすさは職場次第です✋🏻

職場としては、子育て世代関係なく、母の病院の付き添いで半休取ります。と、年配の人も休んだり、市役所とか銀行に行きたいから時間休取ります。とか。

そういう職場なので子持ちだけじゃなく、それ以外の世代も休みやすい職場なので、子の体調不良で休んでも何も言われません。