※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏生まれboyママ
家族・旦那

料理をしている最中に子供を見ながらは大変。義母からの芋煮汁で生姜焼きを作ったが、旦那が1口も食べなかった。悲しくてイライラしている。

愚痴らせてください!
あたしの中で子供を見ながらの料理はほんとに大変なんですが、今日は義母から芋煮汁をもらったのでお米を炊いて生姜焼きを作っただけですが、旦那に生姜焼きは1口も食べてもらえませんでした。
「ちょっとも食べない?」と聞くと「食べた方が良い?」と聞かれたので「大変な思いをして作ったのに食べてもらえないのは悲しい」と伝えたら「大変な思いしたの?」と言われました。
イライラと悲しさで無視してます。
もう作りたくないです。

コメント

野菜

作らなくていいと思います🥲
私も作っても食べてくれない日、急に飲みに行く日とかあるので、私と子供が食べた残り物だけあると毎日言ってます🤣
旦那は飲食業なので、帰りに賄い持って帰ってきてます(笑)

はじめてのママリ🔰

え、食べないとか失礼すぎる😭私なら二度と作りません…

りり

食べないなら作らなくていいですよ😤また食べないと思ったから作ってないよ〜って言いますね😩