
浅田レディースクリニック行かれてた方、体外受精何回目で妊娠されましたか?
浅田レディースクリニック行かれてた方、
体外受精何回目で妊娠されましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
顕微ですが1回目です。
浅田レディースクリニック行かれてた方、
体外受精何回目で妊娠されましたか?
はじめてのママリ🔰
顕微ですが1回目です。
「体外受精」に関する質問
体外受精で移植してきました。 昨日2段階胚移植が終わって、来週の木曜日が妊娠判定日と言われたのですが、ネットで調べたら妊娠判定日は通常10〜14日とあり、1週間後って妊娠してるか分かるのかな?って思っちゃいました…
胚盤胞の移植は排卵確認後、何日後にしましたか?うちのクリニックでは四日後ですが排卵日当日を1日目とし5日後なのでしょうか?ネットでみると5日目記載が多く。 あと、何日目の胚盤胞かによっても移植日は変わります…
【胎嚢が小さい】 5w1dで胎嚢が2.7mm…… 小さい、小さすぎる気がします。 胎嚢が小さかった方、 体外受精の方だと小さい方が多いと聞いたのですが、 無事成長した出産までたどり着いたなど、 そういったお話しを聞きたい…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
浅田レディース、顕微もできるんですね🥹‼️
ちなみに、浅田さんに決めた理由、ありますか?
はじめてのママリ🔰
浅田の規定の精液所見の数値があって、それ以下または採卵の数が5個?以下だと顕微にされます!
2人目不妊でして子どもを連れて行かねばならず、浅田(品川)はキッズルームがクリニック外にあって待合室の他の方のご迷惑になるのが少なそうでしたので選びました。
でも設備や実績もしっかりしていたこと、採卵が静脈麻酔なことも後押しされたポイントです☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐規定があるんですね!こちらから希望して顕微授精にしていただくことは出来ないのでしょうか?
浅田さんは、初診からどのくらいの期間で採卵、移植できますか?
はじめてのママリ🔰
保険内だといろいろ決まりがあったと思います。
エコーは月3回まで、薬の種類、顕微と体外も選べばしなかったはずです。
それから、初回の体外(顕微)は新鮮胚移植になります。
もちろん採卵の卵巣トラブルなどがあればお休みするために全部凍結に回りますが、そうでなければ採卵→3日後に新鮮胚移植(ほかの卵があればそれらは凍結で今後凍結胚移植)だったはずです。
わたしは人工授精までほかのクリニックにいたので、浅田にきての追加検査は1項目?少ししかなかったようです。
そのためなのか浅田が早いのかはわかりませんが、生理3日目で初診→夫婦で同意書にサインしてそのまま治療開始(内診、注射)でその周期のうちに採卵&新鮮胚移植まで一気に行いました。
成熟卵は1つしかとれなかったので凍結料はなく、妊娠判定までで金額は10万後半です。
はじめてのママリ🔰
すみません、一個いいなと思った点が!
たしか土日祝も受診が可能だったので、“お休みだから採卵が週明けになってしまった、、”とかがなくベストな日に設定してもらえるのが安心できるなと思いました!