![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月だとまだ自力で動くのは先だし、5歳はまだ手伝わないと出来ないことも多いと思うので一緒にやる前提だと大丈夫かと思います😊
うちの次女ももうすぐ誕生日なのですがSwitchのソフトが欲しいらしいです😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子の誕生日はアクアビーズと自転車にしました!
おっしゃる通りビーズとか細かい物はすぐ飛び散って床に落ちてしまうので誤飲の危険はあります💦
遊ぶのは旦那さんとか他に人がいる時だけにして別室で遊ぶとかなら大丈夫かなとは思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも上が5歳、下がこの前一歳になりましたが、夏に5歳の誕生日を迎えた子供にビーズで作るアクセサリーのセットあげましたよ🤣
下の子は落ちてるものなんでも食べるので、ビーズで遊ぶ時は「ママと一緒に、下の子の手が届かないところで遊ぶ」のを約束してやらせています!
上の子は理解して注意してるので、稀にビーズが下の子の行動範囲に落ちたりすると急いで拾ったりしてて意外と大丈夫です😂
誕生日プレゼント他には今ハマっているぷりきゅあの変身グッズやら諸々あげました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さん回答ありがとうございます🙏
とても参考になりました!
コメント