
1歳の男の子を育てており、夜の授乳をやめたらそのまま断乳・卒乳してもいいか悩んでいます。今日初めて授乳をしない日だったけど、再度授乳すると逆に離れられなくなるか心配です。他の方の意見も聞きたいです。
くだらない質問です。断乳・卒乳について。
来月1歳になる男の子を育てています。
4月から保育園ということもあり、完母で育てていましたが、
3月ごろから夜寝る前の1回の授乳だけにすることにし、
あとは3回の離乳食とおやつ1回で落ち着いていました。
そして今日会社の飲み会があり、夜外で食べるのは
久しぶりだから行っておいでと行ってくれたので行きました。
なので、今日は夜の授乳なしで寝たのです。
おっぱいを探す風でもなく、水分補給だけして
いつも通り寝られたそうなのです。
元々執着のない子だとは思っていたのでよかったのですが、
そこで、このまま断乳、卒乳してしまっても
いいものだろうか?と考えています。
今日はじめて1日授乳をしない日だったのですが、
またあげたら、逆に離れられなくなるのてまはないか?
など余計なことまで考えてしまいます。
なんだか自分で決めたらいいのですが、
みなさんの意見も聞きたいです。
長くてすみません(´・ω・`)
- Haru☆(8歳)
コメント

退会ユーザー
ご飯もしっかり食べれているようですし、
いいタイミングだと思います\( ´ω` )/❤
きちんと水分補給も出来てるようなら
あとはお母さんの気持ち次第かなと☺️👌
うちの子は10ヶ月で自然卒乳してしまいましたが
正直寂しい気持ちが😂笑
もうこの子がおっぱいを飲む姿が見られないんだなぁと・・・笑
でも、ここで無理矢理あげ続けてもなぁと思い
そのまま身を任せて卒乳という形になりました☺️

退会ユーザー
私もそんな感じであげなかったら卒業してました😄
離すなら早い方がいいかなーと思ってたので、ラッキーって感じです。
ただ混合だったので、うちの息子は寝る前だけミルクを飲んでます💦
Haru☆
コメントありがとうございます!
そうなんですよね(>_<)
タイミング的にはいいかなぁと思いますよね👍
確かにもうあの姿を見られないと思うと
心が揺らぎます!だけどそれを言うと
いつまでもできないですよね😭
明日の夜も欲しがる様子がないなら
このままやめてみようと思います😣💕
ありがとうございます!!