※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの発達相談を受ける場所について相談したい。友人の子ども(小4)についてアドバイスを求めている。我が子は発達障害で病院に通っており、友人の子も同様のサポートを探している。新規受付がストップ中で、精神科に通うことに不安があるようだ。

子どもの発達相談をしてくれる場所について。

子どもの発達面などについて親の話を聞いてもらえる場所や、子ども自身と会って子どもの悩みを直接聞いてくれる場所はありますか?

友人の子ども(小4)の事なのですが💦みなさんのアドバイスを頂きたいです。

ちなみに、我が子(小2)は発達障害でもう既に病院に繋がっています。かかりつけの小児科の発達相談にて、心理士さんやドクターと話が出来ます。本人とも直接会って話を聞いてくれます。
その話をしたら、友人の子どももそのような場所で話を聞いてもらいたいと言っていました。(発達、精神面で色々と気になる事がある。親子関係があまり上手くいっていない。市の子育て相談に連絡したが、何も解決出来なかった)

我が子が通っている病院は新規患者受付はストップ中で紹介が出来ません💦
やはり、相談系になると精神科とかになるのでしょうか?
友人本人が精神科に通っていたこともあり、息子には精神科は通わせたくないという思いがあるようです💦

コメント

まろん

療育センター
学校のスクールカウンセラー
ですかね。

児相でも発達の専門機関を紹介していただけますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    1番身近なところだと、やはりスクールカウンセラーになりそうですね✨
    療育センターもありますね。

    児相も専門機関を紹介していただけるのですね。
    アドバイスとても助かりました🙇

    • 9月24日
きなこ

臨床心理士課程がある大学院(第1種)で子どもの発達支援やってるところだと、超プロの教授、助教授などにもみてもらえますし、心理士を目指す大学院生にもみてもらえます。
教授たちの指導の元、院生も相談を受けたりするので、その辺の精神科よりもよっっっぽと丁寧で未来ある支援をしてくれます。
そして、格安です😌

お近くの大学院調べてみるのオススメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても貴重な情報をありがとうございました✨
    我が子を療育などに通わせて6年近くになりますが、その情報はまわりのママ達も誰も知りませんでした!
    神奈川県在住なので、調べてみたいと思います。ありがとうございました🙇

    • 9月24日
ママリ

話を聞いてもらうだけならカウンセラーの仕事になりますね🤔
スクールカウンセラーとか…

私が住んでる自治体と前に住んでた自治体(隣接地域です)では、子育て相談と発達相談は窓口が違いますが、そちらでは同じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    友人はとにかく話を聞いてもらいたいと言っており、そうなるとやはりカウンセラーの仕事になるのですね。
    スクールカウンセラーが1番身近になりますね。

    こちらの市も子育て相談と発達相談はやはり窓口は違うようです。
    アドバイスをありがとうございました🙇✨

    • 9月24日
ゆき

きなこさんがおっしゃってるように大学などもいいと思います。

私自身大学生(教育学部障害児教育の専門)の時に発達障害の子どもとの療育をやってました。
大学の教授がお母さんのカウンセリングやその子の発達検査を行い、お母さんのカウンセリング中には子どもと学生が広いプレイルームで遊んだり学んだりできます。
頻度も週1などできました。
もちろん学生の研究の対象にもなるので、学生さんにお子さんを見られて嫌だと思われるならばやめておいたほうが良いですが、手厚いです。
お近くにもしあれば、ぜひ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な情報をありがとうございました🙇✨
    ゆきさんは大学生の頃に療育をされていたのですね😭✨
    教育学部障害児教育の専門というのがあるのですね✨
    現在我が子がお世話になっている、市の療育センターにも学生さんが実習に来られていますが、そのような専門の学部の方達が来てくださっているのでしょうね😭✨

    そして、大学でそのような事をして頂ける事を知りませんでした💡
    さっそく調べて、友人にも情報を知らせたいと思います😌

    • 9月24日