
コメント

りけまま
産まれてすぐから完ミで
完全に夜間授乳なくなったのは4ヶ月入った頃でした!
起きてもおしゃぶりやトントンで寝てくれてたので何やっても泣かない限りミルクあげてなかったら自然となくなった感じです😌

🐻
お腹空いてるならあげた方がいいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはり就寝が早めなのでお腹空いてるんですかね、、🤔
お腹空いてたらあげた方がいいですよねえ🤔
ありがとうございます!- 9月24日
りけまま
産まれてすぐから完ミで
完全に夜間授乳なくなったのは4ヶ月入った頃でした!
起きてもおしゃぶりやトントンで寝てくれてたので何やっても泣かない限りミルクあげてなかったら自然となくなった感じです😌
🐻
お腹空いてるならあげた方がいいです☺️
はじめてのママリ🔰
やはり就寝が早めなのでお腹空いてるんですかね、、🤔
お腹空いてたらあげた方がいいですよねえ🤔
ありがとうございます!
「ミルク」に関する質問
産後ケアについて知りたいです! 託児付の病院は夜間は見てもらえるのは しってるんですが日中もミルク以外は 見てもらえるんですか? 離れて寂しい気持ちと ゆっくり寝たりぼーっとしたい 気持ちが交差してなかなか産後…
生後11日。搾乳しても多くて20しか出ません。。 30分弱搾乳してます。 残りはミルクで補ってます。 どうすればもっと多く搾乳できますか… メデラのハンズフリー搾乳機を使ってます。 乳首を咥えられるのが怖くて吸わせ…
おしゃぶりってダメなんですか?😭 ミルクもあげてオムツもかえて抱っこで頑張ってもどうしても泣き止まない時におしゃぶりするとすぐ寝てくれます! でも歯並びとかに影響するとかおしゃぶりさせてるの?とかよく言われる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うらやましいです😭✨
うちも泣きはしないのですが、夜中だし泣く前にあげなきゃ!って思ってここまで来てしまい、、でもミルク飲まないと再入眠出来ない癖が付いてるんじゃ?!って思ってきて迷ってました。
起きても少し見守ってみようと思います、ありがとうございます!
りけまま
ミルクは最終手段にしてました!
あとは寝る前のミルクを少し増やしてたので割と朝まで寝てくれてました☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!!やってみます✨ありがとうございます✨