※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
林檎
子育て・グッズ

離乳食の初期の進め方や、大人と同じ食事に移行する時期について教えてください。未知の領域で不安です。

昨日から離乳食を始めたのですが、
皆さんは初期はどんな感じで毎日あげていたのか、
又、それをどのぐらいから段々増やしていき離乳食から大人と同じ物を食べられる様になるにはどのぐらいかかったのか教えて欲しいです。
どなたもそうだとは思うのですが、未知の領域の為今はまだ不安しかなく、まだ始まって間もないのに心細いです。

コメント

はじめてのママリ

初期は午前中遅くともお昼くらいまでにあげていました!初めてのものでアレルギー起こしたりした場合すぐに受診できるためです!午後の診察は健診の後とかで15時からのところが多いので、そこだけは気をつけていました。
厳密な時間は決めてませんでした💦3人目は…上の子達のお世話もあり、3食決まった時間にもあげられず(平日と上の子のいる土日では末全く違う日で、旦那も夜勤や日勤があり毎日不規則なもので…)、夕食の時間も遅いです…。よく書かれてあるような時間には全くあげられていません…。それでも、大きくなっています。たくましいと思うしかないです!

お一人目、色々不安ですよね!
色々理想な事を書いてあるものが多く不安になると思いますが、理想通りにならなくても何とか大きくなってくれるので(理想的な子育てのほうが子供には良いとは思います。一人目のときはもちろん今でもできるだけ理想に沿ったものにしたいとは思ってはいます!)、おおらかな気持ちで、心配しつつも楽しんで頑張ってください!!

  • 林檎

    林檎

    回答ありがとうございます。
    不安が尽きないですが、やってみない事には何も分からなければ何も始まらないとは思っているので頑張りたいとは思ってます。
    旦那さんが不規則な勤務なのに子供を育ててるの尊敬しかありません🥹
    分かりました、私もいつ離乳食をあげようか時間を悩んでいたのでお昼ぐらいにあげてみる事にします。

    ありがとうございます😭

    • 1時間前
ゆゆ

初期の頃はお昼くらいにあげてたと思います。万が一アレルギーなどが出ても病院に行けるように・・・。
私はアプリも使ってましたが、栄養の偏りなどが不安だったので、本を一冊買ってそれにならってました。といいつつ割と序盤から適当になってきましたが😇
でもその本は1週間本に倣って冷凍保存すれば、メニューも本通りに作れるので、その点は楽でした☺️

大人と同じものを食べれるようになってきたのは1歳くらいだと思います。本当は1歳半以降くらいかもしれませんが、お店のお子様ランチとか、家の夕飯でも大人はそぼろご飯にするならじゃあ子供も味を少し薄くして一緒にそぼろご飯にしよう、みたいにして作ってます。

あまり回答になってないかもしれませんが、ひとまず万が一アレルギー出ても病院に行けるような時間帯(あと怖いなら土日は新しい食材を避けるなど)にあげれば安心だと思います!

  • 林檎

    林檎

    回答ありがとうございます。
    なるほど🧐一歳ぐらいからやっと大人と同じ物を食べられる様になるんですね🤨

    とても参考になりました、
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
ママリ

初期は機嫌の良い朝〜昼にあげてました。
2週目から野菜、3週目からしらすや白身の魚、という感じでアレルギーチェックと食べられる食材を増やしていきました!
いつぐらいからどんな物をどのくらいから始めたらいいのかは書くと長くなるのでインスタに記事たくさんあるので探してみてください😊

うちの子は1歳になってすぐくらいから離乳食は卒業して幼児食に以降しました。
1歳5ヵ月になった今は味付けもほぼ大人と同じ物を食べています。(塩分や入っている調味料を気にしたりはしますが)

今はBFも便利な物がたくさん売られていますし、コープやトップバリューにも離乳食に使える物がたくさん売られているので色々と駆使しながら頑張ってください😊