
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が喃語みたいな感じです!
バイバイ⇒がいがい
ぴーぽーぴーぽ⇒う~~~
食べる?⇒ゃい!
みたいな感じです😅
1歳9ヶ月の時なんて
宇宙語でしたよ!
はじめてのママリ🔰
息子が喃語みたいな感じです!
バイバイ⇒がいがい
ぴーぽーぴーぽ⇒う~~~
食べる?⇒ゃい!
みたいな感じです😅
1歳9ヶ月の時なんて
宇宙語でしたよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の冬服ってどんな感じですか? 何着せることが多いですか? トップス、ボトムス、アウターで教えてほしいです! 長女が3歳になり、11月から入園するのですが、何を準備するのが良いのか参考にさせてください☺️ 園の…
現在生後1ヶ月男児です。生まれてすぐからそり返りが強くて授乳も乳首を咥えるまで時間がかかったり、足の力も強くオムツ替えも最初から大変でした。タミータイムでは、生後24日くらいにしてがっつり首を上げた状態で1分…
旦那に下の子を預けて上の子と花火を見に行ってる間に、旦那がトイレしてて、1歳の娘が旦那の部屋でカバンをひっくり返したりコンセントで遊んでたみたいで。。。 私の中で誤飲もあるし本当にありえないことすぎて🔥🔥🔥🔥 旦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ちなみに単語は出てましたか?
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月の時は単語は
マンマ だけでした🤣
今2歳6ヶ月になり、少し単語は増えましたが周りと比べたらかなり少ないです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🌟
発達大丈夫かな〜って毎日毎日心配で🥲
はじめてのママリ🔰
私も毎日、毎日心配で検索魔になってますが、ゆっくりですが成長してますよ😁
ライオンや虎を見ると「あぅー!(がぉー!)」っいい、手でガォー!のポーズしたり、鳥をみたら、バタバタさせて「がぁーがぁー!」したり😆
知り合いに言われた言葉が「男の子は成長がゆっくりだし、喋りたくなったら喋る!ママが焦ったりしたら伝わるから、ドーン!ッ構えとけばいい!うちの子3歳すぎまで喋らなかったよ?小学校なんて、周りに比べたら、できない事が多かったけど、気づいたら同じになって、今なんて高校も無事卒業して社会人!」って言われ、少し気持ちが安定しました😆