

退会ユーザー
元々の性格がかなりマイペースなのもあり、ずっとみんなの後ろからついて行ってる感じです!
でも早生まれだしな〜で呑気に考えて今に至ります😂

はじめてのママリ🔰
二歳児クラスの保育士をしています!
ちょうど、早生まれのお子さんも数名いますが
靴を履くのは補助ありでできる、
衣服も補助ありで頑張っていますよ☺️✨
二語文の子も多いので気にするほどではないのかなとも思いました😌💓
退会ユーザー
元々の性格がかなりマイペースなのもあり、ずっとみんなの後ろからついて行ってる感じです!
でも早生まれだしな〜で呑気に考えて今に至ります😂
はじめてのママリ🔰
二歳児クラスの保育士をしています!
ちょうど、早生まれのお子さんも数名いますが
靴を履くのは補助ありでできる、
衣服も補助ありで頑張っていますよ☺️✨
二語文の子も多いので気にするほどではないのかなとも思いました😌💓
「発達」に関する質問
経済的な理由ではなく、1人目が育てにくくて、2人目を諦めた方いますか? 逆に1人目大変だったけど、2人目に踏み切った方のお話も聞きたいです。 もう少しで3歳になる子がいますが、私のキャパが狭いせいか、いつもいっ…
小5の子どもが療育に通っていて小1の兄弟児が自分も行きたいと言います。 療育の先生に聞いたら空きがあるから通うなら今だよ!と言ってくれましたが下の子は発達などの心配は全くありません。 通うためには受給者証が必…
1歳半で名前呼んでも振り向かないのってまずいでしょうか😭 家では100%振り向くし、呼べば来ます。 問題は支援センターなどの人の多いところや屋外です💦 全くと言っていいほど呼んでも振り向きません。 どこまでも1人で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント