夫が保育園料を払えないと言っている状況で、生活費を支えてもらっているため、保育園料を全額負担すべきか悩んでいます。
★質問
保育園料が夫婦のどちらが払うか問題です🤨
旦那が、生活費
(電気、水道、食費、新築の支払い、赤ちゃん用品)
をしてくれてます。
旦那に、お願いされて、今現在、専業主婦です。
★慣らし保育目的で、入れたい期間
2歳(の4月〜)3歳満までの期間
旦那🙍♂️『保育園料、全額負担して。俺は、払えん。
子供が小さいうちは、パートで働いて。
送り迎えや病欠の時、お願い。
携帯代、生命保険代とか自分のお金も
パートになったら、自分で払って』
って、言われました。
保育園料は、割り勘で考えてたのですが
生活費負担を、してくれているので
私が、保育園料、全部負担するのが
常識なんでしょうか?
キツい言い方の方は、お控え下さい。
- ままり(生後11ヶ月)
コメント
ママリ
専業主婦で稼ぎがないのに払うのは無理ですよね💦
ただ、パートとかしていて保育料はママが払うっていうのは別におかしな話ではないと思います💡
みかん
ほとんどの生活費をご主人が負担していますので、保育料に関してはままりさんが出すのもあり得ると思います🥺
慣らし保育目的はプレみたいな感じでしょうか?
3歳になると保育料も無料になるので、その期間までならパート代で払うというのも難しくはないかもしれません。
ただ、お願いされて専業主婦だったのに小さいうちは働いてというご主人にちょっと疑問です🫠
-
ままり
お返事いただきありがとうございます🥳✨
慣らし保育目的は、プレみたいなもの
というのは、無知でわからないのですが😖🙏
どういったものなんでしょうか?😌
3歳は、保育料無料なんですか?!😳
それは、全国共通なんでしょうか?
旦那さんには、妊娠発覚から🤰
ストレスを胎児に与えたくないから
退職するように、言われて
0〜2歳(3月まで)専業主婦で
自宅保育するように言われてまして!
一年程、慣らし保育に入れようかな?
という、旦那の提案でパートになるよう
言われました😌
私たち、夫婦は保育園について
無知なので、慣らし保育自体が
一年間あるのかもわからない状態で
あくまで、予定で話し合ってます!- 9月23日
-
みかん
1年間慣らし保育する目的がいまいち分からないですが、基本的に慣らし保育は1週間〜1ヶ月程度が目安になっています。
2歳から慣らすための保育園1年間→3歳から行きたい保育園に転園するご予定なら、その都度慣らし保育があるので約1ヶ月間1日1〜5時間ほどの保育になります。
転園するなら1年間の慣らし保育というより入園→転園という形になると思います🤔
プレは幼稚園などで3歳クラス(年少クラス)に入るために2歳から入園しておくシステムです!
人気幼稚園などはプレをしてないと年少クラスの入園できない…などの決まりもあります。
保育料に関しては全国共通で0〜2歳は非課税世帯が、3〜5歳は所得に関わらず無償化されています。
保育園や認定こども園は3歳クラスから、幼稚園だと3歳になったら(年度途中から)無償化されます。認可外などは少し違ってきます!- 9月23日
-
ままり
詳しく教えてくださって
ありがとうございます😳✨
なるほど!!
慣らし保育は、1w〜1Mまでなんですね🤔
そうなんですか?!😳
人気の幼稚園には、そんな決まりがあるんですね😭
勉強になります📚📝✨
なるほど🧐!!
旦那さんにもこの教えてもらった事
伝えておきます!!
わかりやすいご説明
ありがとうございます😭💖- 9月23日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
私も自分でパートで払ってます。
生命保険、化粧品、医療費。もちろん服とか自分がママ友と子なしでランチやお茶も自分で払ってます。
ケータイは今は、旦那持ちで払ってもらってます。
旦那的には家賃に光熱費、食費も入れてない居候と思ってるようです。
保育園に行ってた時には自分の収入的には月14万くらいでしたが、たぶん旦那の給料が高いからか、5万ちょっと払ってました。
-
ままり
お返事いただきありがとうございます😌🌷
なるほど💡
詳しく教えてもらえて有難いです!
これを読んで、私が保育園負担しようと思います☺️- 9月23日
退会ユーザー
慣らし保育で1年近く保育園に預ける目的がよく分からないのですが、普通の慣らし保育って長くても1ヶ月とかなので、そんな長い期間慣らし保育する必要があるのかちょっと分からないです🤔周りでもあまり聞いたことなく。。。
ただ、慣らし保育の提案が旦那さんなのであれば、旦那さんが負担して、奥さんの提案なのであれば奥さんが負担するとかで良いのかなと思いました🤔
保育園行かせれば働けますしね😊
-
ままり
無知なので想像で旦那さんも
話してきたんだと思います!
旦那さん提案です😌
教えてくださってありがとうございます☺️🌷
子供と離れるのは寂しいですが
貯金もしたいので、旦那さんと
話してみます📣☺️
ありがとうございました!- 9月23日
ままり
お返事いただき、ありがとうございます😳✨
意見が聞けて良かったです☺️💕
これを読んで、私が負担しようと思います😌🌷
ありがとうございます!!